「この辺でちゃんと仕事に就こうかなと思ってるんですけど・・・」
「MISUMIさん、俺、この辺でちゃんと仕事に就こうかなと思ってるんですけど・・・」
どうしてもプロになりたい。
是が非でも認められたい。
練習して練習して、
バンドやって、ライブやって、デモつくって、
練習して、練習して、練習して、
オーディション行って、
いろんな人に聞いてもらって、
玉砕して、ぼろくそ言われて、疲弊して、
練習して、練習して・・・
そんな時間を5年、10年と積み重ねるうちに、
少しずつ、少しずつ認められる人もいれば、
たいした努力をしていた風でもないのに、
びゅんとひとっ飛びに認められ、
あれよあれよという間に一流のプロと肩を並べて、
演奏をするようになる人もいる。
この差は一体何なのか。
それが、遺伝とか、才能とかいう、
持てるものにとっては絶対的な、
持てないものにとっては絶望的なものなのか。
それとも、運とか、運命とかいう、
ふわっとした、制御不能なものなのか。
はたまた、引き寄せ力だの、ウィルパワーだのという、
音楽とは無関係のスピリチュアルなものなのか。。。。
そんなことをあれこれ考えたり、悩んだりしながら、
やれることは何もかもやり尽くし、
もしくはやり尽くしたと感じ、
最早ここまでと、あきらめてしまう人がどれほどいることでしょう。
実際は、音楽のプロを志す人の9割、
いや、おそらくはもっと多くの人たちが、
さまざまな事情で、音楽の道をあきらめ、離れていきます。
さて、冒頭のように、
自分の中では、「音楽を離れるタイミング」と、なんとなく感じているのに、
今ひとつ、最後の踏ん切りがつかない、
どうにもキッパリやめられない、という人が相談に訪れることがあります。
「やっぱ、これ以上、無理かなって・・・」
「生活もありますし、もう充分やったと思うんですよね。」
彼らは別に、引き留めて欲しいわけでも、
もちろん「そうね。無理だから、やめた方がいいね。」などということを
言われたいわけでもありません。
自分の決意を表明したい。
そして一押し、背中を押されたい。
新たな挑戦にエールを送られたい。
そんな気持ちでしょう。
どんなときも、「自分の心が感じることが正しい」が私の持論です。
「期待してくれてた人をがっかりさせてしまう」
「やめるなんてかっこ悪い」
「もしかして、もうちょっとがんばれば、いいことあるんじゃないか?」
そんな、迷いのような気持ちが訪れては消え、
「もうちょっとがんばってみよう」
「もう一日続けよう」
そう思えるときは、まだタイミングは先でしょう。
迷うときは、頭で考えています。
そんなときに動いても、まだ先には進めません。
心がタイミングを教えてくれるとき。
「あきらめるときかも」と、すぅっと気持ちが離れるとき。
自然にさまざまな縁が切れていくとき。
そんなタイミングが来れば、
それがきっと、「その時」なのでしょう。
無理に「サイン」を探す必要はありません。
そんなタイミングが一生訪れない人もいます。
一度、離れても、また「神の啓示」や、「運命」で
再び戻ってくる人もいる。
自分が正しいと感じることが正しい。
それだけです。
関連記事
-
「オリジナリティ」ってなんなのよ?
「○○って落語家はすごいんだぞ。 一流と言われた落語家をぜんぶ研究して、 みんな …
-
「は?マスクって、なに?」
数年前にロンドンにひとり旅をしたときのこと。 そもそも旅の準備は周 …
-
「500円玉大の打点」を求めて、今日も声出していこうっ。
先日、よくご一緒する、某有名ドラマーの楽器の前に座らせてもらう機会がありました。 …
-
「欲しい本が見つからなかったら、自分で書け」
「わからないこと、困ったことがあったら本屋に行け。 世の中には、自分と同じことで …
-
「時間」を武器に変える!
「日本人は、残業するから、作業の生産性が上がらないんだ。 17時なら17時に確実 …
-
人生の値段、おいくらですか?
おとなになってから、自己投資をいくらしたかが、その人の価値を決める。 そんなこと …
-
「ケツカッチン」で、劇的に成果を上げる
延ばせないデッドライン(締め切り)のことを、 業界用語で「ケツカッチン」と言いま …
-
「なんか好きじゃない曲」を歌わなくちゃいけない時のヒント
バンドをやってると、 「なんか好きじゃないな」という曲を 歌わなくちゃいけない時 …
-
自分自身こそが「最も手強いオーディエンス」だ/『クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち』
「観客のことは意識しないことにしている。 クリエイトするときはいつもそうだ。 ま …
-
「ブログの投稿は終了したのですか?」
「ブログの投稿は終了したのですか?」 というお問い合わせをいただきました。 &n …