「テキトー」を「見る価値のある演奏」にする達人の技
音楽は実に奥が深いもの。
クラシックのように、
きっちりとフルにアレンジされた曲を、
1音1打乱れずに再現しつつ、
自分の表現を極めていくもの、
バンドの演奏のように、
ベーシックな曲やアレンジはあるものの、
リハや本番で、何度も繰り返し演奏することで、
曲を育てて行くもの、
そして、ジャズやブルースのように、
ざっくりとしたコード進行と、基本のメロディはあるけれど、
その場の雰囲気やプレイヤーの気分で自由に演奏をして、
そのアイディアやミュージシャン同士の化学反応を楽しむスタイルのもの・・・。
実に色とりどりです。
「自由に演奏する」時のリハーサルは、
びっくりするくらい簡単です。
ライブ当日に、「はじめまして」と顔を合わせることも少なくない、こうしたセッション。
そもそも曲の構成は決まってなくて、
譜面はコード進行だけということも珍しくありません。
「テンポ、どんくらい?普通のシャッフルね。
じゃ、俺から弾き始めるから、歌、テキトーに入って。」
な〜んてバンマスが言ったかと思うと、
いきなり演奏がはじまります。
歌が入ったところが「歌頭」。つまりそっからA。
で、歌の人が 歌い終わったら、
いきなり、「○○さん、ソロ!」などと、誰かにソロを振り、
その人がいい感じでひとしきりソロを弾くと、
「このくらいでどうですか?」的に合図を出して、
それを受けてドラマーがおかずを入れて、
またバンマスが誰かにソロを振るなり、
「歌っ!」と支持するなりして・・・という具合に進んでいきます。
曲のエンディングはいわゆる王道のエンディングというのがいくつかあって、
バンマスやドラムの人の合図にあわせて自然に終わることもあれば、
そこで、一旦演奏を止めて、軽く、打ち合わせをすることもあります。
要は、テンポとエンディング以外は、
演奏しながら、感じをつかんでいくイメージです。
テキトーですね(笑)
で、この「テキトー」こそが、
センスとキャリア、そして、コミュ力の成せる技。
この「テキトー」な演奏を、
お客さんがお金を払って見る価値のあるものにできるかどうかが、
達人たちの腕の見せ所になるわけです。
「テキトー」に弾いても、歌っても、
聞く人に「カッコいいっ!」と感動を与えるには・・・
ひとつひとつのフレーズの完成度もさることながら、
アイディアに満ちた、スリリングな展開に持って行けるか、
バンドの演奏の中で、心地よくグルーヴしているか、
そして、なにより、その瞬間に爆発的なエネルギーを出せるかどうかにかかっています。
リハの時は、ゆるくて、テキトーなんだけど、
本番になると、いきなり豹変するかのように、
エネルギーがドカンと出る人も少なくありません。
音楽の種類は変わっても、
人が感動する、興奮するのは、
スリルとグルーヴ、そしてエネルギー。
大事なのは、やっぱりそこに尽きる。
修行ですな。ほんと。
◆8月27日〜28日は、MTLサマースクール2022。リアルとリモート同時開催。
◆公式LINE、はじめました。ご質問やお悩みにもお答えしていきます。ご登録はこちらから。
関連記事
-
どんなに「ふり」をしても、オーディエンスは一瞬で見破るのです。
「わからないことを、わかっているかのように、 できないことを、できるかのように語 …
-
「同じに出す」が一番難しい。
同じ音を連続して弾くとき、 ピアノという楽器の完成度の高さを、 しみじみと感じて …
-
「先生」と呼ばれたら、自分の胸に問うべき質問。
人には誰にも、その人特有の成長のスピードというものがあります。 小 …
-
人前に立つ前の「MUST DO!」〜ビジュアル・チェック編〜
昨日のブログ、人前に立つ前の「MUST DO!」〜ムービー/チェック編〜の続編で …
-
I wish you were here
海外に住んでいた頃、 「またね」と抱きしめ合って別れを交わしながらも、 あぁ、き …
-
歌は1人で歌うものではなく、チームプレー
「歌は1人で歌うものではなく、チームプレー」 今日、週末に大きなライブをひかえた …
-
「数値」と向き合う。「ヒト」と向き合う。
◆歌の「うまさ」は数値化できる。 専門的な機械を使えば、いや、近年ではそこそこの …
-
【MTL 配信Live 2020終了いたしました!】
ご試聴いただいたみなさん、ありがとうございました! MPCのみなさんの渾身のパフ …
-
歌の才能。
はじめてトレーナーのお仕事をしてから、 かれこれ20年。 下は小学生から、上は7 …
-
バブル期のカラオケ制作現場は、めっちゃすごかった!
「わかってんの? プロのミュージシャンとかいうのは、歌謡曲のカラオケつくったり、 …
- PREV
- 歌に必要なことは、歌の中から学びとる!
- NEXT
- 「最高の一瞬」を刻むのだ!