大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「一生に一度しかヴォイストレーニングを受けられない人に、 3時間で歌が上達するためのすべてを伝える」

   

MTLのメイン講座、
『MTL ヴォイス&ヴォーカル Lesson 12』(MTL12)をスタートする時は、
必ずと言っていいほど、『ダイジェスト版』を先行で開講してきました。

『ダイジェスト版』という名前から、
「美味しいところだけをちょろっと見せて、本コースを受けなくちゃと思わせる」
という類の講座と誤解されがちですが、

そして、正直、企画を考えはじめた当初は、
私自身も、そんな思いが、少なからずあったわけですが、

『ダイジェスト版』の講座コンセプトが完成した時には、
そんな自分の意図とは真逆と言っても過言ではない、

「一生に一度しかヴォイストレーニングを受けられない人に、
3時間で歌が上達するためのコアメソッドのすべてを伝える」
となっていました。

 

世の中には、
ヴォイストレーニングに通うことのできない状況にいる人がたくさんいます。

たとえ、通えたとしても、
ほんの一握りしかいない、本物の、優秀な先生に巡り会い、
実際にその先生に習い続けられる人は、
ごくごくわずかの幸運な人たちだけ。

一方で、世の天才たちは、誰に歌を習うことなどなくても、
自分の勘とセンスを頼りにどんどん上達して、道を切り開いていく。

6日間で「自分で自分に教える方法」を身につけるMTL12を組み立てたのも、
まさにそんな思いからでした。

しかし、おそらく、さまざまな理由から、
東京での6日間の講座を受講することが難しい人だって、
きっと、たくさんいる。

そんな人たちが、
生まれて初めてのヴォイトレに、
一生に1度しか受けられないヴォイトレに、
『ダイジェスト版』を選んでくれたとしたら、
私には何ができるだろう?
3時間で一体どこまで伝えられるんだろう。

そんな、思いと、自分自身への挑戦の気持ちで、
『ダイジェスト版』は生まれました。

 

初回開講から丸7年。
世の中の状況も大きく変わりました。
リモートやWebでレッスンを受けられる状況もできてきました。

それでもね、
ヴォイトレ難民は、減らない。

いや、情報量が増えた分、
むしろ何をしたらいいのか、
何を信じたらいいのか、
自分って一体どうなのか、
途方に暮れている人の割合は、全然変わっていません。

何年通ってもうまくならないレッスンに、
時間とお金と若さを無駄にしてしまう若者たち、おとなたちに、
「自分自身に教える方法」を伝えたい。

やればやるほど、コンディションを悪くしてしまうトレーニングをやめて、
もっともっと自分本来のポテンシャルを花開かせて欲しい。

ヴォイトレ教室をはしごする日々を早く抜け出して欲しい。

この3時間に、そんな思いのすべてを込めています。

3時間でなにもかもは伝え切れないかもしれません。
情報量の多さと、私の早口で消化不良を起こすかもしれません。
実際に声を出したりする実技時間も少ないでしょう。

 

それでも、どうやって自分自身の歌と向き合うか、
どうやって練習を進めていったらいいのか、
たくさんのヒントを持ち帰っていただけるはずです。

後は持ち帰っていただいたもので、自分で自分に教え続けるのみ。

いつだって全力です。


■3時間でMTL12のすべてを学ぶ、『第8回 ダイジェスト版MTL12』
2023年1月28日、3年ぶりの開講です。

 

 - MTL, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法

  関連記事

コツコツ積み重ねる微差が、逆転勝ちを演出する

自分の生まれは選べません。 生まれたときから、才能やルックスや音楽環境に恵まれて …

うまくならない子の思考

「うーん。先週とちっとも変わってないんだけど、練習したの?」 前の週に指摘した間 …

MTLの”アーティストレッスン”って、何が違うんですか?

わかりにくいと評判のMTLのレッスンをご紹介するシリーズ第2回。 まずはMTLの …

スーパーファルセット(すんごい高い声)出したい?

スーパーファルセット、 ホイッスルヴォイスなどと聞いて、ピンとくるでしょうか? …

理屈は後付け。

先日の『イケてないロック・ヴォーカルは、なぜイケてないのか?』、 たくさんの方に …

その時間を「練習」と感じるか、感じないか。問題はそこです。

「毎日、何時間勉強してる?」 「なにやってるの?問題集?」 試験前になると、 成 …

「練習が嫌いなんじゃない。「練習をはじめること」が嫌いなんだ。

以前、プロで活躍していたという元スポーツ選手と話していて、 「今でも、毎朝、ジョ …

「一音」にこだわる

「とりあえず、ラララで歌って。」 歌の練習で、一番最初にするのは、 歌詞も曲想も …

カラダをつくる~Singer’s Tips #23~

どんなに歌を練習しても、 肝心の楽器であるカラダがへなちょこでは、 いい音、いい …

マンツー vs. グループレッスン

「歌のレッスンはマンツーマンじゃなくちゃ」とは、 非常によく言われることです。 …