大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

525600minutes〜新年によせて〜

   

新年おめでとうございます。

新しい年がはじまりました。

新しい年はいつも真っ新な希望と可能性に満ちあふれています。

カレンダーが一日進むだけなのに、
特別な気持ちに満たされる新年の、この瞬間が大好きです。

これまでの自分自身を振り返り、
さまざまな思いに区切りをつける。

どんなことでも可能だと、
新たな年への思いを新たにする。

年を重ねることは幸せなことであり、
年々、心も、知性も満たされていくと感じています。

リミットを決めるのは自分自身。

次の525600秒へ。

思いっきり声出して行きます。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします!

31215327_s

 - 未分類

  関連記事

no image
言霊。声霊。

忘れられないことばというのがあります。 言った本人は、単なる会話の流れで、何の気 …

no image
話す発声と歌う発声?

「話す発声と歌う発声って違うんですよね?」 よく耳にする、不思議な疑問文です。 …

no image
「やる気」を引き出す3つの方法

まれに、「やる気のない生徒にボイトレをする」という、 謎の事態に遭遇することがあ …

肉体は変化する

ずいぶん前のことになります。 クラプトンのコンサートのチケットがあるからと、 友 …

no image
「答えは本の中にある」。きっと。

「わからないことがあったら本屋へ行け」 父が教えてくれたことです。 「世界中これ …

no image
「話すためのボイトレって、何するんですか?」

「話すためのボイトレって、一体何するんですか?」 一般向けのボイトレセミナーや講 …

no image
発声のためのベスト・バランス

マジカルトレーニングラボの初回カウンセリングでは、 音楽経歴とともに、必ず運動経 …

「あきらめない」というチカラ

年越しに寄せて。 今年、私が学んだ一番大切なこと。 それは、「あきらめない」とい …

no image
限りなく「百発百中」を目差す

プロとアマチュアの圧倒的な違いは、 そのパフォーマンスに対する信頼度です。 人間 …

no image
上達のキーワードは「イメージ力」

歌は、誰かに教われば上達するというものではありません。 もし、有能なトレーナーに …