やりたいか。やりたくないか。
2023/11/17
高校時代、毎日何時間も練習してたギターがなかなかうまくならなくて、
手が小さいからとか、子供の頃から楽器やってたわけじゃないからとか、
兎にも角にも向いてないわ、とかなんとか、
ほんっとにシノゴノ言い訳して、結局、いつのまにか諦めてしまった。
そんな話を、活躍していたギターリストの友人に話したら、
「全く関係ないよ」と、自分の、小さい手を見せてくれた。
結局私は、ギターを弾ける人に憧れてただけ。
ギターが弾きたかったわけじゃないんだと、腑に落ちた。
本気でやりたいことなら、何がなんでも、何が起きても、絶対に諦めないでやり通す。
できない理由を並べ立てるのをやめて、できる方法を探し出す。
やめられることは、それまでってこと。
諦めたいから諦める。やめたいからやめる。
何かのせいでも、誰かのせいでもないんだと、心から思った。
今も、うまくいかないことがあって、逃げ出したくなると、自分の小さな手を眺めながら、あの時のことを思い出します。
やりたいのか。やめたいのか。
やりたいなら、やれる方法を探す。
やめたいなら、それを認めないと、次には進めない。
やりたいか。やりたくないか。
やるか。やらないか。
できるから、できないから、は選択肢じゃないんですよね。
原点回帰の時です。
関連記事
-
1度きり、しかも1曲だけしかチャンスをもらえないとしたら?
「ちょっと歌ってみて」 長年自分の歌を認めて欲しいと思っていた人に …
-
カラダに染みこませたものは裏切らない。
若かりし頃から、使った「歌詞カード」を 大切に取っておく習慣があります。 「ネッ …
-
誰もが、自由に歌えるカラダを持っている。
もしも、何も考えず、なんの苦痛もなく、 どんな曲でも、素晴らしい声で自由に歌えた …
-
年齢は、ただの数字。
先日、外国人の友人家族とスキー旅行に出かけた時のこと。 「ホテルに泊まるのに、な …
-
優秀な人は群れない。媚びない。焦らない。
今日は朝から、頭脳派かつ純粋にそれぞれの仕事を追求するリアルプロフェッショナルの …
-
「好きなことやれよ」
「好きなことやれよ。 好きなことのない人生なんて、つまんねーぞ。」 私の人生にも …
-
「やってみたいこと」を「できること」「やったこと」に変える
「やってみたい」と思うことは、いくつくらいありますか? 特定の場所 …
-
不安を煽る「洗脳営業」に騙されない!
心が弱くなる時というのは誰にでもあります。 不安なとき。 自信が揺らいでいるとき …
-
Proud.〜第2期MTLネクストが終了しました〜
昨日、第2期MTLネクストの最終プレゼンテーション、 発表会が終了しました。 2 …
-
「暗闇が怖いなら、目を閉じてがむしゃらに進め!」
やったぁ〜〜〜\(^O^)/(雄叫び) Onlineレッスンの最後 …