疑問、質問、聞きたい話、ありますか?
脳内にどんどんわき上がってくる、ことばの断捨離の目的で、
ブログを可能な限り毎日更新しようと決意してから、
丸3ヶ月が経過しました。
クオリティ重視で書くと決めたので、
どう書いてもクオリティが達してないと判断した場合と、
翌日の仕事に差し障ると判断した場合は思い切ってお休みしましたが、
ほぼ日刊。いいペースで続けられています。
書くほどに、自分に不要なもの、不足しているものがクリアになり、
思考が整理されていく感覚があります。
また、リニューアル以降、アーティストとしての発言はA面、
ボイストレーナーとしてなど、ビジネス系の発言はB面と、
ダブルblogとして書いてきましたが、
最近は、自分の二面性を受け入れてしまった方が、
面白いものが書ける気がして、ほぼB面ばかりUPしています。
たくさんの方に読んでいただけるようにもなってきました。
中には、1万2000人以上の方にいいね!をいただき、
書いた私が恐ろしくなったようなポストもあります。
不思議なもので、書くほどに、ネタが尽きるどころか、
書きたいことがふくれあがっている状態です。
まだまだ、3ヶ月くらいでは気まぐれで続く領域ですから、
いわゆるブロガーさんたちの足元にも及びませんが、
さらに精進してがんばります!
さて、これまで、スパムが多いため、
コメント欄を使用しないようにしていましたが、
今日のポストからは、
しばらくコメント欄をオープンにしてみようと思います。
そして、今日は、実験的に、
みなさんが、疑問に思っていること、
私に聞いてみたいこと、教えて欲しいことなどを募集します!
声のこと、
歌のこと、
バンドのこと、
ミュージシャンになるということ、
プロであるということ、
ボイストレーニングについて・・・などなど、
お寄せください。
多くの人に関係あると思われる内容を優先に、
ブログの方で、少しずつご紹介&ご返答したいと思います。
下記コメントボタンから、
コメント欄にアクセスして、投稿してください。
お名前入力は必須とさせていただきます。
できる限り簡潔にお願いしますね。
また、ご自身の宣伝行為などはお控えください。
不適切と思われるものは、
こちらの判断にて、削除させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
とりあえず、投稿期間限定(1月13日締め切り)。
あまりにもたくさん来ちゃったら、途中で打ち切る可能性もあったり。
な〜んにも集まらなかったら、そのままスルーということで(^^)
とりあえず、実験です。
みなさんの投稿、お待ちしています。
関連記事
-
-
いわゆる「男性のモテ声」の特徴
「婚活に役立つ声の出し方を教えてください!」 そんな声をいただきました。 ご相談 …
-
-
ピッチの悪い歌が致命的な理由
音楽はピッチ(音の高さ)という概念があるから成立するもの。 どんなにリズム感がよ …
-
-
「こんちくしょうっ!」はチャンスの証
結果が出せない、大きな失敗をした、 彼氏(彼女)にふられた、人に認められない、陰 …
-
-
仕事が嫌ならいつでもリセットすればいい
レコーディングの仕事に呼ばれるようになったばかりの、 駆け出しのころ。 現場の雰 …
-
-
集中を阻むのは「準備の悪さ」
集中力を瞬時に発揮するためには、何らかのスイッチが必要です。 記録を競うスポーツ …
-
-
言い訳のない歌を歌う~Singer’s Tips #24~
「今日はちょっと調子悪くて」 「最近ちょっと歌えてなかったから」 「自分、まだま …
-
-
見せ方のうまい人の共通点
自分をどう見せたいか。どう見せるべきか。 人前に立つときのスタイルは誰もが気にす …
-
-
話す発声と歌う発声?
「話す発声と歌う発声って違うんですよね?」 よく耳にする、不思議な疑問文です。 …
-
-
「仕事に困らないミュージシャン」の3つの特性
仕事がなくなると、景気だの、時代だのと世の中のせいにしたがるのは、 ミュージシャ …
-
-
プロフェッショナルには「覚悟」がある
高校時代から、たくさんの音楽仲間にめぐまれました。 みんな音楽が大好きで、 寝て …
- PREV
- つい、この間まで二十代だった気がする?
- NEXT
- 「仕事を舐めれば、仕事に舐められる。」
