準備せよ。そして待て。
2016/10/27
道が開けないとき。
ツキがやってこないと感じるとき。
過小評価されていると思えるとき。
さまざまなネガティブな感情が心の中に沸き起こります。
自己嫌悪、嫉妬心、焦燥感、孤独感、
後悔、悔しさ、虚しさ・・・
心の葛藤は、すべて、自分自身がつくりだす幻想に過ぎないと知りつつも、
その苦しさから、なかなか解放されることはありません。
まして、アーティストやミュージシャンのように、
感受性豊かな人は、その葛藤もひとしおです。
かつて、私自身がそんな苦悩の中にいたとき。
突然、どこかからメッセージを受け取ったことがあります。
「準備せよ。そして待て」
どこかからのメッセージ、などというと、少し胡散臭いなら、
心の声を聞いた、と言い換えてもいい。
いつものように、書き物をしようとデスクに向かっていたときに、
ふわっと舞い降りたことばです。
「準備せよ。そして待て」
このことばは、いつもこんな質問を自分自身に投げかけてくれます。
準備は万全か?
心が焦るのは、自分自身の準備が整っていないからではないか?
たった今、目の前に、チャンスが現れて、
自分はそれを確実につかまえられるだけの準備があるのか?
準備がないから自信がないのではないか?
自信がないから、焦るのではないか?
心の中のクエスチョンマークを完璧に消し去ることはできないとしても、
限りなく、小さくする努力はできるはず。
クエスチョンマークが小さくなるほどに、自分への自信が大きくなる。
やがて焦ることなく、その「時」を待てるだけの余裕が生まれる。
そして、その域に入ってはじめて、本当のチャンスがやってくるのです。
業界の人と知り合いたい、デビューしたい、ライブをやりたい、
プロになりたい、実力を認められたい・・・
そんな風に気持ちばかりが焦って、
苦しい日々を送っている若者は多いと思います。
しかし、今できる最善のことは、
準備すること。
最善の準備をすること。
それは、会いたい人と会えたときに自分自身が与える印象かもしれない。
手渡すことになるデモや、宣材写真かもしれない。
いきなり訪れるオーディションやパフォーマンスのチャンスかもしれないし、
メジャーアーティストへの楽曲提供や、サポートのオファーかもしれない。
もしかしたら、シンデレラストーリーのような、デビューのチャンスかもしれません。
そんな、願ってもないチャンスが、今、目の前にあったとして、
自分は準備ができているか?
今すぐ、人前に立って、最高のパフォーマンスを見せられる自信があるか?
テレビを通して、ファンを獲得できる自信があるか?
そんな質問に、Yesと答えられないうちは、まだまだ準備が整っていないこと。
万全の準備と自信。
“If you build it,they will come.” (映画”Field of dreams”より)
本当に自分自身の準備ができたとき、それは訪れる。
「準備せよ。そして待て」
今日の夕方ごろ発行するメルマガ。
インサイドストーリーは、私が「デモ音源」にこだわる理由、そしてデモが私を連れて行ってくれたところ、などについて書き綴る、『obsession with デモ音源 』シリーズの第1回です。
読んでいただけると、どうして私が、そんなに「デモをつくれ!」と言うのか、
デモ制作に細かくこだわるのか、
きっとわかっていただけると思います。
バックナンバーも読めますので、よろしければ是非こちらから登録してくださいね。
関連記事
-
結果が見えなくても、愚直に続ける勇気
たくさんのミュージシャンやアーティストたちを見て来て、いつも思うこと。 結局、近 …
-
本気でうまくなりたいなら、まず、黙って聴く。~Singer’s Tips #20~
シンガーを志しているという人に、 どんな練習をしているのかと聞くと、 多くの人が …
-
特別なことはなにも起きない
音楽業界でお仕事をするようになって、 少しずつキャリアを積み始めた頃、 街でばっ …
-
説明不要。ダメ出し無用。
「う〜ん。イマイチだなぁ。。。他にないの?」 アイディアや歌詞、曲デモなどを提出 …
-
「夢喰って生きられないぞ」
大学3年だったか、それとも4年生だったか。 アルバイトをしていた東京タワーのおみ …
-
「就職活動」vs.「プロになりたい!活動」
「就職活動」というのは、実にわかりやすいものです。 この企業で働きたい。 なぜな …
-
学ぶ姿勢
誰かから何かを学ぶときは、 ひととき自我のスイッチを切り、 その人の言うことを、 …
-
「歌がうまい」って、なんなのよっ!?
歌なんか、習うもんじゃない。 ウンザリするほど聞いたことばです。 正直、私もずっ …
-
オトナなんて怖くない。〜アーティストたちの「大物」エピソード〜
これまで、たくさんのアーティストやその卵たちの指導をしてきました。 関係者の方た …
-
「どうせ私の声は人に届かない、私の歌なんか聴いてもらえない」(ビデオレターのご感想から)
ビデオレターにて取り組んでいただいている課題から。 今日もDay1の課題「自分の …
- PREV
- 1行のことば
- NEXT
- 「積ん読」でも「疑似読書」でも、本で世界は広がるのだ。