落ちるときにはとことん落ちる
身も心も、奈落の底まで落ちるような感覚を経験したことのないという人は、
世の中にどのくらいいるでしょう?
みなさんの中にも、そんなラッキーガール、ラッキーボーイはいるでしょうか?
誰もがうらやむ大スターになっても、
人に振り返られるようなルックスに恵まれても、
どれほど経済的に豊かな環境にいても、
人間関係がハッピーなはずでも・・・
「奈落体験率」は、傍から見た、その人の恵まれ度合いとは、
あまり関係がないようです。
問題は、この、「奈落」からどうやって這い上がるか。
いろいろ試した結果、最悪な方法は、
ポジティブ系男子に相談してしまうこと。
「み〜んな口に出さないだけで、つらい思いしてるんだよ。
自分だけがつらいわけじゃないんだから」
若かりし頃、うっかり自分の心の闇をそんなポジティブ系に話したら、
そんなことを言われて、ものすごくむしゃくしゃした経験があります。
周りの人もおんなじ痛みを感じていれば、自分の痛みが和らぐかと言えば、
絶対にそんなことはない。
人の感覚は基本的に他に対して閉じているわけですから、
人と一緒だろうが、ひとりきりだろうが、
痛いことに何ら変わりはないわけです。
そうそう。
自分自身のルックスがどうしても好きになれなくて、
美容整形しようか、脳みそだけ誰か他の人のカラダに移植してもらおうか、
真剣に悩んでいた時期。
これまたうっかり、ポジティブ系に話したら、
私を慰めるために、
「キミなんか、そんなに悩むほどじゃないじゃない。
女優やってる○○さんや、ミュージシャンの××さんなんかどうするのよ?」
と、超個性派の女性たちの名前を次々上げてきて、
本気で殺意を覚えたこともあります。。。
さて、
「奈落」に落ちたとき、そこから脱出するために、
もっとも有効だった、今でも、有効と感じるのは・・・
行き着く先まで徹底的に落ちる
→堕落しきって、自己嫌悪に思いきり拍車をかける
→やがて「落ち込み」が「今に見ていろ」に変わる
→怒りのパワーでえいやっと飛び上がる
こんなローテーションです。
つまり、落ち込んでいるときに、無理に浮き上がろう、
がんばろうと思うほど、つらくなって、苦しくなって、
どんどん病んでいきます。
自分の見た目が好きになれないなら、
しばらく、自分にかまうのをやめる。
徹底的に自分自身を放置する。
「太ってやる〜」と食べ続け、
髪も爪もお手入れもせず、なんならお風呂もさぼって、
とことん不細工に、これでもかというくらい、小汚くなる。
そんな自分を許します。
で、そのうち、落ち込むことにも堕落することにも飽きてきます。
小汚すぎて、意味のわからない自分を見て、
だんだんムカムカしてくる。
ちっきしょ〜。となる。
そうして、だんだんと冷静に、自分のどこをどうすれば少しマシになるかとか、
誰にどう言われれば、自己評価が上がるか、みたいな、
建設的なことを考えはじめます。
破壊の跡には建設が来るんですね。
これはもう自然の摂理。
そうして、ムカムカが絶好調に達したときに、
そのエネルギーでどかんと這い上がればよい。
その周期が長いときもあれば、あっという間にくるときもある。
うまくいかないときは、何度這い上がってもすぐまた落ちますが、それも修行。
深い奈落に落ちるほど、跳ね上がるときのエネルギーも強いのです。
関連記事
-
-
そして、戦いは続くのだ。
最近、ブログを読んでくださっているというさまざまな方とお話するたびに、 「あぁ、 …
-
-
本質で語れ!
ヴォーカリスト、作詞家、歌の先生とキャリアを重ねて、 なかなかの「いいお年」にな …
-
-
「思いきりOFF」で、効率をあげる。
「休みの日には思いきり休みなさい」と、みんなに言っています。 たまりにたまった雑 …
-
-
立ち止まるな!学び続けろ!
インスタライブ、Facebookライブ、 リール投稿にストーリーにYouTube …
-
-
「極上の挨拶」は多少の不出来を凌駕する。
夏の終わりを楽しもうと、 愛犬と一緒に郊外のドッグプールに行ってきました。 施設 …
-
-
おとなになるって、素敵なことだぜ
おとなって、なんて純粋に音楽を追いかけるんだろう・・・ 最近そんな風に感じるシー …
-
-
文化は「オタク」と「変態」、そして「ドM」がつくる
忙しがる人は好きじゃないのですが、 最近、自分もそんな、自分が好きじゃない類の人 …
-
-
欲しい情報は、ありとあらゆるところにみつかる
「カラーバス効果」ということばをご存じでしょうか? 心理学用語で、 …
-
-
死ぬほどしんどくなるくらい、やりたいこと。
音楽の道って、なんて苦しいんだろうって、 思っている人、たくさんいますよね? 歌 …
-
-
残念な人
ずいぶん前にちょっとだけ一緒にやったことのある、 かなり腕のいいドラマーがいまし …
- PREV
- 「腕は良いのに仕事が来なくなる人」
- NEXT
- 「嫌い」なものは「嫌い」
Comment
とことん落ちなさい‼️自分