大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「強制OFF日」=ジャミーデーをつくる

   

命の次に大好きな音楽が仕事になった20代の頃は、
24時間音楽のことが頭から離れない、ワーカーホリックな女でした。
 

作詞の仕事、レコーディング仕事、サポートのリハ、ライブ、ツアー、
ダイエットとエクササイズ、
そして、移動中も、寝る前も、常に自分の作品を模索している。
 
そんないっぱいいっぱいな自分を楽しんでいました。
 
しかし、アドレナリンが暴走すると、カラダが壊れます。
 

耳にノイズが聞こえるようになった時期も、
声帯に結節ができかけた時期も、
頭がはげそうになった時期も、
全身が過労でむくんだ時期も、
自律神経がおかしくなって、
気温が20度を越えてるのに寒くてヒーターにカラダをくつけていた時期もあります。
 
太ったり、痩せたり、眠れなくなったりもしました。
 
精神的に追い詰められて、手が震えて、眉毛が描けなくて、
反対の手で、もう片方の手を押さえて必死にお化粧をしていたこともあります。
 
いやぁ〜。ダメダメです。

 
いつの頃からか、強制OFF日を設定することにしました。
 
名付けて「ジャミーデー」。
 
アメリカの幼児ことばでパジャマのことをジャミーというのですが、
「パジャマを脱がない日」をつくったのです。
 
すると、朝起きると、すぐさまパジャマを脱いで、体重計に乗って、
部屋着を着て、仕事!
 
という「いつものパターン」のスケジュールスイッチが、入らなくなります。

 

ジャミーデーのテーマは「堕落すること」。
 
普段、買わないようにしているような、
大好きだけど、カラダに悪いものとか、太るものとかを好きなだけ食べる。
 
(少し前まで、大のお気に入りの「堕落スイーツ」は、
ピーナッツチョコとカールのチーズ味、もしくはナチョスでした(^^)
 
お化粧なんかもちろんしない。
 

PCは開かない。
メールは返さない。
なんなら電話だって出ない。
時に、宅配便とか、居留守さえ使う(ごめんなさい)。
 

ぐで〜っと横になって、
映画を見る。
本を読む。
お菓子を食べる。
なんかちょっとウトウトする。
 
この繰り返しです。
 

時々、体力があるときは、ワンコのお散歩に一緒に出かけて、
1時間〜2時間、ゆったりおしゃべりしながら近所を歩き回ることもありますが、
 

基本はぐで〜。。。これです。

 

とにかく努めて、徹底して、「スイッチをオンにしない」のです。

 

 

仕事が詰まっているときほど、一触即発。
一瞬でスイッチがONになったら、
気がつけば何時間もPCに向かってしまうのはわかっています。

 

しかし、脳は適度な休息と、ゆるやかなインプットや、
情報整理をするための「すき間」を求めています。

 

この「ジャミーデー」が、私のONの時の、
強力な集中力と、行動力、そしてパッションを支えていると言えます。
 

いかがでしょう?

強制OFF日、ちょっとつくってみませんか?
集中力と作業効率、格段にアップしますよ〜。

 
こんな記事もご参考までに↓
学習や休養のためのスケジュールを優先的にブロックする 

a woman raids the refrigerator late at night

 

 - Life, My History

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

不安を煽る「洗脳営業」に騙されない!

心が弱くなる時というのは誰にでもあります。 不安なとき。 自信が揺らいでいるとき …

時間の密度を高める集中のコツとツボ

作品をつくりあげるとき、 制作現場で、 そして、トレーニング、練習、リハーサルで …

「変」なのか?才能なのか?

先日、とある会社にお勤めの、 才能あふれる、知的な若者とごはんしていた時のこと。 …

「極上の挨拶」は多少の不出来を凌駕する。

夏の終わりを楽しもうと、 愛犬と一緒に郊外のドッグプールに行ってきました。 施設 …

直感に突き動かされて、崖から飛び降りる

行動のきっかけは、いつだって、 ちょっとした思いつき、衝動、閃き、出来心。 即断 …

「レトリバー2頭分」?

「レトリバー2頭分、離れてお並びください。」 先日、小旅行の際に立ち寄った、 ペ …

自分の行動には自分で責任を持つ。

コロナウィルス問題、 本当に大変なことになっていますね。 影響を受けている方、対 …

「飲みニケーション」は死んだのか?

ここ数年、若手バンドマンたちの「クリーン」ぶりに、 驚かされるシーンに何度も出会 …

居心地のいい場所では一生学べないことをアウェイは一瞬で教えてくれる

「一般の人向けの本を出版したいんなら、 一般向けセミナーくらいやらなくちゃダメで …

成長に痛みが伴うのは、 本気度を試されているから。

高校1年の夏だったと記憶しています。 手足が痛くて、眠れない夜が続きました。 筋 …