本質で語れ!
ヴォーカリスト、作詞家、歌の先生とキャリアを重ねて、
なかなかの「いいお年」になってから
起業と出版という新しい分野に丸腰で飛び込んだ時、
真っ先に考えたのは、
どうやったら、「らしく」見せられるか、ということでした。
派手で、目立って、カッコよくって、ロックっぽければOKとされた世界から、
いきなり、スーツとブランドに囲まれたハイクオリティの世界へ。
薄暗いスタジオやライブ会場、レッスン室といった、
閉じられた現場でばかり仕事をしてきた人間にとって、
真っ昼間、蛍光灯の灯りの下で
スーツ姿の人たちと名刺交換をすることは、
ただそれだけで、冷や汗の出るような、
心臓バクバクの経験でした。
何を着たらいいかわからない。
どんなことばで、どんな態度で、
発言をしたらいいかわからない。
存在感は示したいけど、悪目立ちはしたくない。。。
はじめて、ビジネス向けのセミナーをした時も、
「わたくし」、「みなさま」、「弊社」、「ごらんください」
「よろしいでしょうか」・・・という、
ごく基本的なことばさえ、
考え考えでないと口から出てこない状態でした。
やがて、少しずつ、
社会人らしい言動に馴染みはじめた頃のこと。
セミナーの最中、無意識に、
「ちょっとボーイズっ!もっとお腹つかって声出してっ!」と、
あろうことか、「ボーイズ」を指さして、
檄を飛ばしてしまったのです。
刹那、「しまった!」と冷や汗が出ました。
せっかく、ここまで、お行儀よくしてきたのに、
一瞬で、全部台無しです。
ジョークでも言ってごまかさなくちゃ・・・
と恐る恐る目を上げると、
「ボーイズ」は、それまでに増して、
嬉しそうな表情になり、
声の集中力もぐっと増したのです。
終了後のアンケートでも、
その時のエクササイズが、
もっとも楽しく、腑に落ちたとおっしゃる。
表面を取り繕って、
化けた気になっていたのは私だけでした。
人は最初から、「本質」を見ている。
その「本質」に興味を持って、集まってくださる。
左手に右手を重ねて「みなさま、よろしいでしょうか?」
と、気取って言おうが、
ば〜っと指をさして、「ボーイズ、わかるわよね?」
と、ロックっぽく言おうが、
本質はなにも変わらない。
人というものを、甘く見てはいけない。
自分のエネルギーが最大に発揮できる表現なら、
必ず伝わるのだ。
そんなことを学んだ日でした。
どう見せたい、
どう見られたくないを考えることは、
人にものを伝える仕事をする以上、
必要不可欠なことです。
でもね。
本質を磨く努力なしに、
表面ばかり取り繕っても、
伝える力は磨かれません。
上手な文章、
上手なスピーチ、
上手な歌・・・。
目指しているのは、そこじゃない。
自分を極めることと、
取り繕うことはまったく違う事なのだと。
表現に迷うたびに、
思い出したい、大事なできごとです。
◆“MTL ヴォイストレーナーズ・メソッド” 開講します!
業界トップクラスのメソッドで、圧倒的な結果を出す。ヴォイストレーナーとして活躍されている方はもちろん、ヴォイストレーナーを目指す方、トレーナーという仕事に興味があるという方も。
関連記事
-
「おまえ、リズム悪いな」と言われたら、やるべき3つのこと。
「おまえ、リズム悪いな」 何気なく、 しかし、わりとよく言われるこのことば。 楽 …
-
理解できない相手がクソなのか、させられない自分がダメなのか。
誰にも歌を認めてもらえず、 今日辞めようか、 明日ちゃんとした就職先を探そうかと …
-
もっとオモシロく教えてください。
大学時代、出席していた授業の9割は、 わからないというのじゃなく、つまらない。 …
-
なんで、「できる」って言っちゃうんですか?
まだ小学生の頃だったか、 おとなたちが屋外で音楽をかけながら、 パーティーをして …
-
キラキラ✨してなんぼ。
最近あんまり聞かなくなりましたが、少し前まで、 SNSで自分の毎日の生活が充実し …
-
「あ、あれ、まだ書いてない」
「MISUMIさんのブログって、声や歌の話、ほとんどないですよね。」 そんな風に …
-
自分自身のマスターは、 どんなときだって、自分なんだ。
3月は「終わりの季節」。 学生時代に別れを告げ、 社会に出て行くことに不安を感じ …
-
【自己評価を上げるためのチャレンジ】
「あなた、ホントにきれいよね〜」 「キミって、カッコいいね。」 そ …
-
「知ってる」だけで「わかった気」にならない。
「知識欲」こそが「学び」の基本。 「知りたい!」という気持ちが湧かなければ、 あ …
-
ねつ造できない感動が、人の心を動かす。
How じゃなく、Why。 このブログでも幾度となく取り上げてきているこの命題は …