大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

限りない偶然に選ばれてきた「特別な自分」

   

一瞬の選択で人生は大きく変わります。

 

もしもあの時、あの瞬間にラジオのスイッチを入れていなかったら。

もしもあの時、あの子と隣り合わせの席にならなかったら。

もしもあの時、彼が偶然知っている曲をピアノで弾かなかったら。

もしもあの時、魔が差して、他人のステージに飛び入りしていなかったら。

もしもあの時、あの場にいたのが1日でも違っていたら。

 

そんなことを考えはじめれば、
一晩あっても、想い出は辿りきれないでしょう。

 

しかし、私は、

あの時、あの電車に乗り、

あの番組にチューニングをあわせ、

あの子のことばに過剰に反応し、

激しい衝動であの場所に立ち、

勢いであの歌を歌い・・・

 

そんな数限りない偶然に選ばれて、今ここにいるわけです。

 

SF小説が大好きで、多元宇宙論的小説もたくさん読みました。

それに類する映画もたくさん見ました。

 

あの選択をしなかった、違う人生を歩むことになる自分が、
隣の時間軸で生きている。

その自分にもまた、
違う選択をして、違う人生を歩むことになる自分がいて、

そんな時間軸が編み目のように無限にあって、
さまざまな人生を生きる自分もまた無限にいて。

 

そう考えると、なおさら、

今、この場所で、このことばを紡ぐ、
この自分という人生を生きることになった特別な意味を、
やけに愛おしく思うのです。

 

さて、隣の時間軸の自分も、同じことを思って、
今夜ブログを書いているのでしょうか?

29558384 - beautiful blonde caucasian lady in red dress traveling by metro

 

 

 

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

横を向かない

悪口を言われれば誰だって少なからず傷つく。 一所懸命取り組んでいることを、批判さ …

MTLは12周年を迎えました。

2008年8月8日に起業して、今日で丸12年が経ちました。 ちんぷんかんぷんで八 …

「なめたらあかんぜよ」

先日、勢いでiPhoneを10から15にしたおかげで、今までiPhoneを繋げる …

人と人とは、100%はわかり合えない。

「ねえねえ、コサカさん、ちょっと野球のメンツ足りないから、入ってよ」 放課後、大 …

「声」はエネルギー。

キャリアの節目を迎え、 「急に、自分の声が気になるようになって」と、 レッスンや …

無限大に見える作業量を前に、ひるんだら負けだ!

洋楽のカバーを歌う、英語の苦手な学生たちに、 英語の発音指導をすることがあります …

イケてないプレイヤーは弾きすぎる。

イケてないプレイヤーは弾きすぎる。 よく言われることばです。 例えば、 ソロを弾 …

音楽は進化を続けている

「最近どんなの聞いてるの?」 若いアーティストたちのカウンセリングで、 彼らの好 …

自信がある人のように振る舞う

世の中には、同じような実力があって、同じような地位にいるのに、 なぜか「自信満々 …

小さな選択の連続がやがて大きく流れを変える。

人生にはいわゆるターニングポイントというのがあります。 それがいつ訪れるのかはわ …