「目障りなヤツ」で行こうっ!
「あいつ、なんか目障りなんだよな。
なにがってわけじゃないんだけど、なんか態度が気に障るっていうか・・・」
かつて、お仕事をしていた現場で、
そんな風に噂される男性がいました。
単に仕事ができない人はたくさんいます。
しかし「目障り」とまで言われる人はなかなかいません。
気になって、客観的に観察すると、
ものすごくマイペースな人で、
なにかと間が悪いようなところがある。
本人なりに、なにかと一所懸命がんばっているようですが、
周囲とかみ合わず、空回り気味で、それが周りをいらっとさせる。
たいへんそうだなぁ・・・と思ったものです。
それから10数年経った頃だったでしょうか。
彼が事業を興して大成功した、という話を聞きました。
冒頭で、彼のことを「目障りだ」と言っていた人が
「ま、ああいう変わり者が成功するんだね」などとうそぶいていたのが印象的でした。
なんか他の人と違う。
今風に言えば、「悪目立ち」する。
得体が知れない感じがして、すっきりしない。。。
人と同じように生きることに慣れた人たちは、
違和感を感じるものを容認できません。
違和感を感じるものがそこにあることが心地よくない。
だから、排除したいと思う。
それで、寄ると触ると、その人の特殊性を並べ立てて、
噂したり、物笑いの種にしたり、
時にはいじめの対象にしたりするわけです。
さて。
周囲の人間と同じ価値観を確認しあって安心しているその他大勢と、
悪目だちと言われようと、自分の価値観で必死に生きる一匹狼。
一匹狼の存在が際だって行くのは当然です。
その他大勢になんと言われようと、ひるむことはありません。
人にどう扱われようと、落ち込む暇もありません。
自分自身の価値観に正直に生きる。
物わかりいいふりをして、他人に流されない。
嫌なヤツになれと言っているのではありません。
自分らしくあれ、と。
共感と妥協は違うのです。
目障り、上等。
変わり者で行きましょうっ!
【Day-to-day】
12月3日(土)第4回ダイジェスト版MTL12 開催決定!
11月6日(日)10:00〜 メルマガ読者様 先行予約スタート
一般予約のスタートは9日(水)10:00〜になります。
詳しくはこちら。
関連記事
-
当たり前に続けることが、「特別な力」になる。
中学、高校と、 6年間も練習をしまくったにも関わらず、 ピアノもギターも「残念」 …
-
思い込みと勘違いで他人に意見するのは一種の迷惑行為。
何年か前、知り合いの女性ヴォーカリストに、 「私、衣装は全部ネットで買っているわ …
-
あぁ、時は不思議に巡るのです。
「MISUMIちゃん、日本にもいい音楽いっぱいあるよ。 たまには、日本の音楽聴い …
-
ニッポンの女子力!
今日は、Show-Yaがプロデュースする、”Naon No Yaon …
-
つながらない!
振り返れば、一昔前まで、 人と「つながる」にはそれなりの努力がいりました。 親子 …
-
旅に出よう!
「外国語を知らない者は自分自身の言語について何も知らない。」 と言ったのは文豪ゲ …
-
「初めて」が「自分の基準」になる!
オーディションなどの審査をするとき、 最初に出てきたパフォーマーが、まずは採点の …
-
「なにがしたいか」にフォーカスする!
はじめて、音楽制作のために買いそろえたのは、Rolandのキーボードとシーケンサ …
-
「クリエイトすること」そのものに愛情を持てるか。
最近、わけあって、 Youtubeをあれこれサーフィンする機会が増えました。 今 …
-
「営業」なんて、無理!
「あいつは営業がうまいからね」 若かりし頃、 実力もセンスもイマイチのはずなのに …
Comment
『出る杭は打たれる』とは『だから目立っちゃダメ』という風なネガティヴな意味に捉えている人が多いですが、実際は違います。
『打たるることを恐れる杭は朽ちる。出て打たれ、打たれて伸びるのが杭の本性である。』と続きます。
僕の座右の銘としている名文です。
ギタリストのルーク篁さんが聖飢魔II解散の時に『個性的であり続けることの勇気』ということをおっしゃってましたけど、似たような意味合いかとも思います。
要は自分を信じる力と実行する勇気と続ける胆力かと思います。
信念を貫くのは難しいけど大切なことですね。