大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「失敗しても、それでいいんだ」

   

「失敗しても、それでいいんだよ」

 

ここぞと言うときに、人は、さまざまな声をかけてくれます。

「がんばって!」

「大丈夫。絶対うまくいくよ。」

「うまく行かなかったら何回でもやればいいじゃない。」

「人は間違いから学ぶんだから、どんどん行動する方がいいさ。」

「最初から失敗のことを考えていたらダメだよ」

 

そんなことばを聞きながら、
自分を奮いたたせ、
歯を食いしばり、
涙を拭いて、
どれだけがんばってきたでしょう。

 

ある日、霊能力があるという方に出会って、
お話をしていたときに、
ふと、冒頭のことばを言われました。

「あなたがこれからやろうとしていることは、きっとうまくいくよ。
失敗しても、それでいいんだからね。」
 

それは、失敗しても気にするな、という意味ではないことは、
すぐにわかりました。

それは、
失敗することも、「うまくいく」の一部だという意味。
だから、心配しなくていいよ。
ということでした。

 

なんとも不思議なことばで、
腑に落ちるまでしばらく時間がかかりましたが、

 

絶対に負けないぜ、
何回でも挑戦するぜ、
ちゃんとやらなくちゃ、
完璧にやらなくちゃ、
誰にも文句のつけられない自分にならなくちゃ・・・・
 

完璧主義で、がむしゃらに突き進む自分へ、
ふわりともたらされた、
大切なメッセージだったと、やがて気づきました。

 

失敗に見えることも、実は失敗ではなく、
人生の大切な時間の一部。

 

完璧じゃないから、
もっともっとと、夢を見られる。

うまくいかないから、
たくさん学べるし、
いろんな人に出会える。

 

ちゃんとやること、
完璧にやることよりも、
今、このときを味わうことが大切なのだ。

そして、結局、
どんな結果になったとしても、「それでいいんだ」。
 

そのくらい楽しんでやれば、
肩の力も抜けて、やっぱりうまく行くのだ。
 

あぁ、なんか、いつのまにか、バカボンパパなのだ。

 
これでいいのだ。

30712713 - businessman is going to fall from a skyscraper

 

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ゼロ地点に戻れる曲は あるか?

KIMICOKOライブ以来、不定期ながら朝練を続けています。 最近のお気に入りは …

「自分らしさ」を見出す3つの方法。

自分らしさや、自分の「売り」を探すとき、 頭の中で、ああでもない、こうでもないと …

「気になる人」。

これから有名になろうという人、 活躍する人に共通の資質は、 「気になる人」である …

エゴイストで行こうっ!

「ポジティブで前向き」というのが、 自他共に認める私の思考の傾向。 しかし、ここ …

「人に頼れない」という「あかん」を返上するのだ!

こどもの頃から、一匹狼というか、(こんな顔なんで、一匹タヌキを自負しているわけで …

特別なことはなにも起きない

音楽業界でお仕事をするようになって、 少しずつキャリアを積み始めた頃、 街でばっ …

ありがとう

2017年も間もなく終わろうとしています。 みなさんにとって、2017年はどんな …

社会人 x 音楽人 /自分バランスを最適化する

2015年にアップした『音楽を「職業」にしないという選択』という記事。 すでに、 …

まず、「やれます」と言ってみる。

「なんで英語で歌詞がかけるんですか?」と、 よく質問されます。 私はいわゆる帰国 …

あたりまえ過ぎて、今さら言えない10のこと

あまりにも、あたりまえのことすぎて、 最早、口にすることさえはばかられるようなこ …