大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

もらったもの

   

小学校の高学年になったばかりのこと。

教室で男の子たちが真剣な面持ちで将棋を指しているので、
思わず近くに寄って、

「次、私にも指させて!」と言ったところ、

「オレたち、回り将棋はやらないよ。本将棋やってんだよ。」
と言われました。

物心つくか、つかないかから、
父に将棋の手ほどきを受けていた私は、
その時初めて、将棋の遊び方には「本将棋」以外の将棋があると知ったのです。

 

父は、こどもをこども扱いをせず、
いつも対等に、人間同士として向き合うような人でした。

幼稚園時代から、読み聞かされたのは、

萩原朔太郎に草野心平に小川未明・・・変でしょ?

 

小学校の宿題で、好きな詩を書き写して提出しなさいと言われて、
出したのが幼稚園時代から大好きだった朔太郎の『遺伝』という詩。
 
「人家は地面にへたばって 大きな蜘蛛のように眠っている・・・」
 
クラスの友達どころか、
先生にまで、「ずいぶん難しい詩を選んだね」と言われたものです。

 

音楽と言えばエリントンにミンガスにブルーベック。
歌と言えば、ビリーに、エラに、サラ。
子守歌は”Summer Time”。
(お世辞にも上手とは言えませんでしたが・・・(^^)
 
映画監督を夢見た時代があったそうで、
毎晩のようにテレビの洋画劇場を見ながら、
構図やら、脚本やら、伏線やらと、やたら講釈がうるさかったり。
 
ハインラインもバロウズもウェルズも、
チャンドラーもダールも、ぜ〜んぶ父の本棚から読みました。

 

 

こんなことを書くと、なんだかものすごく高尚そうな、
知的な雰囲気の「おじさま」を思い浮かべられちゃうと思うのですが、
 

家業の土建屋の跡継ぎだった父は、いつも土方焼けで、
スキンヘッドで(本人はスポーツ刈りと言い張っていましたが(^^)、
大好きなワインを1杯飲んだだけで、頭の先までゆでだこ状態。
 

私の友人たちと語り合うのが大好きで、
エッチな話も大好きで、タバコも競馬も好きで。
 

実に人間くさい、
オタクで、ちょっと頑固なところのある、
・・・まぁ、とてもいい父でした。

 

先日、『音ジャンク vs.音グルメ』という記事を書きながら、
人の価値観は、生まれた環境や時代によって、
なんて違うんだろうと考えていました。

 

生まれる環境を選ぶことはできません。
 

恵まれた環境に生まれる人もいれば、そうでない人もいる。
 
しかし、なにを「恵まれている」ととらえるかは、
自分で決められるはずです。

 

こどもの頃の私は、不満ばかりでした。
 

とにかくエネルギーを持てあましていたし、
理解されない苦しさに、いつもイラだっていました。
 

音楽に出会って、エネルギーを集中するすべを知ってからも、
ステキな彼氏や友達に恵まれていたときも、
 

心が満たされず、
いつも、なんで私はこうなんだと、
毎日のように自己嫌悪に苛まれていました。

 

あの頃の私に、自分がどれだけ恵まれていたか、教えてあげたい。
 

ちょっと見る角度を変えるだけで、
人生は信じられないくらい、違った色になる。
 

もっともっと早く、思い至っていれば、
どれほど違う人生を歩んでいたことか・・・

 

それでも私は、
 

あの逆境の中でミュージシャン&作詞家になって、
海外で武者修行して、
あこがれのミュージシャンたちと次々共演して、
大きなステージ、小さなステージ、山ほど立ち、
本を出して、会社を起こして、
メソッド作って、講演して・・・
 
そんな人生を歩んだのかな?
 
こうして、毎晩のように、ブログを書いていたのかな?

 

なんだか思いの止まらない夜です。

1877749 - father, baby sleeping like babies, note : focus on father

 - Life

  関連記事

「また、やっちゃった」と落ち込まないためには?

人はなぜ、同じ過ちを何度も何度も繰り返してしまうのでしょう? 毎回、それなりに後 …

Now or never, my friend.(今を生きるのだ、友よ!)

大学生くらいの年頃の子たちと話していると、実によく、 「今しかできないんで」と言 …

カラダを粗末に扱わない。

カラダは神様がくれる、生涯たったひとつの大切な宝物。 大切につかえば、ちゃんとこ …

「好き」をどこまでも追いかける。

「好き」という感情くらい強烈なエネルギーを持つものはありません。 どんなに疲れて …

「誰かにまかせるなら100%その人を信頼すること」

愛犬の病気と死を通じて、さまざまなことを学びました。 昨年9月、悪性リンパ腫と診 …

ダメな時はダメ。それでいいのだ。

一昨日から、 書いても書いても仕上がらない記事がありまして。 どうやってもアップ …

人生で大事なことは、みんなバンドから教わった

バンドって、うまく行ってるときは、 「これほど素敵なものはない!」と思えるくらい …

人の心を動かすのは「エネルギー」。

アート鑑賞が好きで、 折に触れ美術館を訪れます。 国内外で、かれこれ30年以上ア …

「美しき手順」を持つものに、運命の女神は微笑むのだ。

「はじめて日本に行って、 お店でちょっとしたおみやげを買ったとき、 本当にびっく …

「努力」なんか好きじゃないっ!

「あなたみたいに、努力するのが好きな人のマネはできないわ。」 一緒にお仕事をやっ …