大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

夢のチカラ

   

「こんなことができたらいいな。」
「こんな風になれたらいいな。。」

毎日のように、いくつもの想い、アイディアが頭を横切ります。

でも、そのほとんどがDaydream。
浮かんでは消えるうたかたの白昼夢。

そして、まれに訪れる、いつまでも消えずに心にとどまり、
ときには、激しい情熱をともなって、心を占拠さえしてしまう白昼夢を、
人は「夢」と呼ぶのですね。

とはいえ、この時点でも、夢はただの夢。

単なる夢で終わらない夢には、いくつか条件がある気がします。

心を捕らえて放さない呪縛にも似た牽引力、
行動せずにはいられないほど自分を駆り立てるエネルギー、
誰かに語らずにいられない、人を強烈に巻き込んでしまう拡散力。

そんなチカラを持つ夢は、確実に実現に向かって走り出します。
これは本物!実現すべき夢だ!と確信を持ったら、
夢のチカラを試すときがやってきます。

語る。
リサーチする。
行動する。
締め切りをつくる。
人を巻き込む。
実現するまで持続する。

このサイクルを回し続けるだけです。

もちろん、人は思ったように動いてくれませんし、
何もかもが自分の思い通りのタイミングで起こるわけでもありません。

でもね。

その夢に本当にチカラがあれば、きっと、きっと、
起こるべくして、それは叶うのだと思うのです。

それまでは、

語る。
リサーチする。
行動する。
締め切りをつくる。
人を巻き込む。
実現するまで持続する。

だって、それしかできないですから。

後は、夢のチカラを信じ続けるだけです。

信じ続けられるのも、きっと夢のチカラ。
あなたの夢にはどのくらいチカラがありますか?

 - 未分類

  関連記事

本番に強くなるマジックワード!?

「あんなにリハーサルうまく行ったのに・・・」 「どうして本番になると、いつもボロ …

no image
上達と進歩は一瞬でやってくる!

どんなに練習しても、ちっともうまくならない・・・ そんな時はだれだって、心が折れ …

no image
ショービジネスの世界で生きるということ

昨夜はレッスンを受け持っているアーティストのライブに行ってきました。 初めての大 …

no image
「仕事に困らないミュージシャン」の3つの特性

仕事がなくなると、景気だの、時代だのと世の中のせいにしたがるのは、 ミュージシャ …

no image
ことはじめは手帳と日記を書くことから

遅ればせながら、新年おめでとうございます。 ことはじめは1年の目標、ゴール、おお …

no image
「お前よぉ、いい気になれよ」

かつてツアーのお仕事をした男性タレントのアンディーさん(仮名)が、 打ち上げの席 …

no image
解剖学の本から『笑筋』が消える日?

うまく笑えない子が増えている。 「にっこり笑って」と言われて、前歯をきらりと見せ …

うまく行かないときは、自分自身の棚卸しをする

世の中は結構不公平にできています。 必死に必死にがんばっていても、 なかなか認め …

no image
「そんなの歌ってても売れない」!?

時々、不思議な質問を受けます。 先日のキャサリン(仮名)の質問がまさにそれ。 「 …

no image
絶対的なクオリティしか口コミは起こせない

最近フリーで仕事をしたいという人が増えているようです。 時間に縛られない。 好き …