大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「好き」を極める。

      2018/08/13

「好き」にもいろいろあります。

なんとなく好き。
どちらかと言えば好き。
結構好き。
嫌いじゃない。

というレベルの人たちから、

すごく好き。
大好き。
好きで好きでたまらない。
とんでもなく好き。
ないと生きられないくらい好き。。。

という人たちまで。

 

「音楽が好き」にも、
どのくらい好きなのか、
どう好きなのか、
音楽の何が好きなのか・・・

それはそれはさまざまな想いやレベルがあって、

この「好き」というニュアンスの違いから、
苦しんだり、もめたり、感動したりしてきました。

 

どのくらい好きかを言語化することにはあまり意味はありません。

自分自身、
好きだと思い込んでいる場合や、
本当の気持ちに気づかない場合、
好きになろうと演出している場合などもあって、
これがコミュニケーションをさらに面倒なものにしてしまいます。

結局、「行動」。
「好き」も「やりたい」もこれに尽きるのです。

 

家の近くに5〜6年前にオープンしたカレー店があります。

オープン当初、物珍しさでジェフ夫さんと出かけ、
その小さな店のカウンターに座りました。

話を聞くと、
オーナーは元々別の業界でバリバリ働いていたクリエイターの方。

「カレーが好きだったんですよ。」

好きだから、いろんなお店を食べ歩いた。
食べあるくうちに、自分でもつくってみたくなった。

この辺までは、よくあるカレー好きのお話。

しかし、彼の「好き」は、それでは満足しません。

「だんだんカレーの奥深さにハマりまして。」

ありとあらゆるスパイスを手に入れて、
配合を変えて、独自のカレーレシピを開発してしまうのです。

「友達に振る舞うと、
あんまり美味しいって言われるもので、いい気になって」

会社を辞め、お店をつくってしまいます。

この時点で、
このオーナーの「好き」が
尋常じゃないことに気づいたであろう周囲。

反対した人も、
思いとどまらせようとした人も、
呆れた人も、いたでしょう。

しかし、本気で、とことん好きな人には、
そんな周囲のノイズは耳に入りません。

好き。
やりたい。

 

実際、どこでも味わったことのないような、
不思議な味のカレーは、一度食べるとくせになる、
魅力に満ちあふれていました。

現在では開店前から長い行列ができる盛況ぶり。
そしてあっという間に売り切れてしまいます。

開店当初、あんなに通ったのに、
最近は滅多に私たちの口に入ることはなくなりました。(やれやれ)

これが、本当に「好き」「やりたい」ということなのではないか?

もっと自主的にがんばらなくちゃ。
もっと真剣にならなくちゃ。
もっと工夫しなくちゃ。。。

そんな風に人に言われるということは、
結局、それほど好きじゃない、
それほどやりたくない、ということ。

 

好きになっちゃいけないとわかっていようが、
まわりに反対されて羽交い締めにされようが、
「好き」が実ろうが、実るまいが、

突っ走らずにいられないのが、
本当の本当に「好き」ということ。

あなたが本当に好きなこと、
やりたいことは、なんですか?

◆毎朝お届けしている書き下ろしメルマガ【メルマガ365】。「歌の練習方法」を連載中です。もちろん無料。バックナンバーも読めますので是非。ご登録はこちらから。◆自宅で繰り返し、何度でも。ヴォイス&ヴォーカルのすべてが学べる【MTL Online Lesson12】。

 - Life, 夢を叶える

  関連記事

「努力」なんか好きじゃないっ!

「あなたみたいに、努力するのが好きな人のマネはできないわ。」 一緒にお仕事をやっ …

オーディションに失敗したくらいで、いちいち落ち込んでる暇なんかないのだ。

長年業界におりますが、 いわゆる「オーディション」を受けたのは2回だけ。 2度と …

幸せと。寂しさと。そして嫉妬もちょびっと。

自分の仕事の評価を何で計るか? 稼いでいる金額? メディアで取り上げられた数? …

「歌をやりたいっ!」ゴール設定とスタートアップのための11の質問

「歌をやりたい」という思いにドカンと胸をつかまれて、真っ先に迷い込むのが、「で? …

「今の自分」を信じられないなら、「未来の自分」を信じる

「音楽学校って、夢をあきらめるためにくるところだって、先輩が言ってました」 &n …

つい、この間まで二十代だった気がする?

「先日、MISUMIさんがUPしてたママさんたちのコーラス、 すごくカッコよかっ …

声の優先順位が低いなら、気にしないのが一番。

「自分の声の印象って、どうなのだろうと気になる」 という人はたくさんいるのに、 …

限りない偶然に選ばれてきた「特別な自分」

一瞬の選択で人生は大きく変わります。   もしもあの時、あの瞬間にラジ …

ハリネズミのジレンマ〜「安心距離」に過敏にならない〜

そんなつもりじゃないのに・・・なんでわかってくれないんだろう? 一所懸命やってい …

意味ある「1」を積み重ねる

「小さいことを積み重ねるのが、 とんでもないところへ行くただひとつの道だと思って …