大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「好き」を極める。

      2018/08/13

「好き」にもいろいろあります。

なんとなく好き。
どちらかと言えば好き。
結構好き。
嫌いじゃない。

というレベルの人たちから、

すごく好き。
大好き。
好きで好きでたまらない。
とんでもなく好き。
ないと生きられないくらい好き。。。

という人たちまで。

 

「音楽が好き」にも、
どのくらい好きなのか、
どう好きなのか、
音楽の何が好きなのか・・・

それはそれはさまざまな想いやレベルがあって、

この「好き」というニュアンスの違いから、
苦しんだり、もめたり、感動したりしてきました。

 

どのくらい好きかを言語化することにはあまり意味はありません。

自分自身、
好きだと思い込んでいる場合や、
本当の気持ちに気づかない場合、
好きになろうと演出している場合などもあって、
これがコミュニケーションをさらに面倒なものにしてしまいます。

結局、「行動」。
「好き」も「やりたい」もこれに尽きるのです。

 

家の近くに5〜6年前にオープンしたカレー店があります。

オープン当初、物珍しさでジェフ夫さんと出かけ、
その小さな店のカウンターに座りました。

話を聞くと、
オーナーは元々別の業界でバリバリ働いていたクリエイターの方。

「カレーが好きだったんですよ。」

好きだから、いろんなお店を食べ歩いた。
食べあるくうちに、自分でもつくってみたくなった。

この辺までは、よくあるカレー好きのお話。

しかし、彼の「好き」は、それでは満足しません。

「だんだんカレーの奥深さにハマりまして。」

ありとあらゆるスパイスを手に入れて、
配合を変えて、独自のカレーレシピを開発してしまうのです。

「友達に振る舞うと、
あんまり美味しいって言われるもので、いい気になって」

会社を辞め、お店をつくってしまいます。

この時点で、
このオーナーの「好き」が
尋常じゃないことに気づいたであろう周囲。

反対した人も、
思いとどまらせようとした人も、
呆れた人も、いたでしょう。

しかし、本気で、とことん好きな人には、
そんな周囲のノイズは耳に入りません。

好き。
やりたい。

 

実際、どこでも味わったことのないような、
不思議な味のカレーは、一度食べるとくせになる、
魅力に満ちあふれていました。

現在では開店前から長い行列ができる盛況ぶり。
そしてあっという間に売り切れてしまいます。

開店当初、あんなに通ったのに、
最近は滅多に私たちの口に入ることはなくなりました。(やれやれ)

これが、本当に「好き」「やりたい」ということなのではないか?

もっと自主的にがんばらなくちゃ。
もっと真剣にならなくちゃ。
もっと工夫しなくちゃ。。。

そんな風に人に言われるということは、
結局、それほど好きじゃない、
それほどやりたくない、ということ。

 

好きになっちゃいけないとわかっていようが、
まわりに反対されて羽交い締めにされようが、
「好き」が実ろうが、実るまいが、

突っ走らずにいられないのが、
本当の本当に「好き」ということ。

あなたが本当に好きなこと、
やりたいことは、なんですか?

◆毎朝お届けしている書き下ろしメルマガ【メルマガ365】。「歌の練習方法」を連載中です。もちろん無料。バックナンバーも読めますので是非。ご登録はこちらから。◆自宅で繰り返し、何度でも。ヴォイス&ヴォーカルのすべてが学べる【MTL Online Lesson12】。

 - Life, 夢を叶える

  関連記事

I wish you were here

海外に住んでいた頃、 「またね」と抱きしめ合って別れを交わしながらも、 あぁ、き …

「伝える力」と「届ける力」

2007年に起業セミナーというものにはじめて参加してから、 出版関係のセミナー、 …

「苦手なことは、時間と共にますます苦手になる」悪循環を断つ3つの方法

人は、得意なこと、適性があることを、 好んでやる傾向があります。 また、自らは、 …

「できたらいいな」と思うことと「本当に好きなこと」の決定的な違い

書くことが好きです。 ほっといても書く。 学生時代など、授業中に全く授業聞かずに …

何を言われても、自分がぶれなきゃよくないですか?

少し前まで海外には、 「日本人はいまだにちょんまげ結って、着物着ている」 と思っ …

「明日っからがんばろう」の「明日」は一生来ない。

「明日っからダイエットしよう」 「明日っから練習がんばろう」 「明日っから早起き …

結果が見えなくても、愚直に続ける勇気

たくさんのミュージシャンやアーティストたちを見て来て、いつも思うこと。 結局、近 …

地球の裏側まで、掘って掘って掘りまくる。

「チャンスをつかむこと」や「物事が好転すること」をたとえて、 「扉が開く」と言う …

テクノロジーってどうやねん?

PCを使いこなせないと、人との情報のやり取りが非常に難しい時代になってきました。 …

「前提はなにか?」を見極める

どんなことにも、原因があります。 大事なのは、「前提はなにか?」を見極めることで …