何がやりたいかわかんない人に教えるのが一番ムツカシイ。
たいがいの無理難題は受けて立つタイプですが、
レッスンを担当することになって、なにが困るって、
受ける本人が、何のためにレッスンを受けるのか、
わかっていないときです。
事務所やレコード会社などから依頼を受ける場合は、
その点、本人が明確じゃなくても、
スタッフさんと綿密な打ち合わせが可能ですから、
迷うことはありません。
個人でMTLの門を叩いてくださる方たちも、
まぁ、「虎の穴」と呼ばれるようなところに、
自ら身を投じるわけですから、
それなりの覚悟と目的意識を持っていらっしゃる。
本当に難しいのは、
専門学校や大学で出会う学生たちでした。
「なぜ」「なんのために」が、
明確でない若者が実に多いのです。
ソングライティングも自分でやる、
ソロ・アーティストになりたいのか、
誰かに曲を提供してもらって歌う、シンガーになりたいのか、
スタジオで通用するヴォーカリストになりたいのか、
バンドをやりたいのか、
打ち込みで制作したいのか、
ライブをやりたいのか、
ネットでやっていきたいのか、
デビューを目指してオーディションを受けたいのか、
ヴォイストレーナーとして独立したいのか、
音楽教室で教える、歌の先生になりたいのか、
歌、音楽は「勉強」として取り組んで、
卒業後は就職なり、結婚なりしたいのか・・・
こちらとしては、望む場所に連れて行ってあげたい。
いや、連れて行ってあげることは無理だとしても、
少なくとも、
こっちに歩いて行けばいいんだよと、
道を指し示して、できれば灯りを点してあげたい。
しかし、どこに行きたいのかわからない人の、
道案内はできません。
1年目、徹底的に基礎をやったら、
2年目以降のレッスンでは、
そんなゴールの確認を、折に触れ、していました。
最初はあれもこれもと欲張ってもかまわない。
変化するのも当たり前。
でっかい風呂敷広げて取り組みはじめ、
やがて、少しずつ現実的な方向に軌道修正をしていくのが、
学生というもの。
その都度、レッスンプランを修正したり、
具体的なアドバイスをしていったりと、
二人三脚で進められたレッスンは、
それなりにおたがいの満足度高く、
終えられた気がします。
ところが、「どこに行きたい?」「何をしたい?」という、
質問をされることに慣れていない人がたくさんいます。
「どんな歌を歌いたい?」という質問さえも、
苦痛と感じる人がいるようです。
そんな質問ばっかりしてないで、
ただ教えてくれればいいのよ。
・・・という態度をされたこともあって、
逆に面食らいました。
一方的に与えられることが当たり前。
自分の意志はそこに介入させたくないのです。
こんな「思考停止派」のレッスンは、
言うことはデカいのに、
蓋を開けてみたらなんにも努力ができない、
「なんちゃって派」のレッスン以上に、
途方に暮れたもの。
そのたびに、音楽に夢中で、
ただ単位を取るためだけに大学の授業に出席していた、
学生時代の自分自身を思い、
そんな出来の悪い学生たちに、
「とにかく目的意識がなければいかんのだ!」と、
何かというとお説教をしてくれた、
今は亡き鷹取先生を思い、
深く深く反省するとともに、
彼らにとっての音楽は、
単なる「科目」ひとつなのだと自分に言いきかせたものです。
学ぶのは自分自身。
なぜ、何のために学ぶのか、
明確でない学習は、結局、時間の無駄になりかねない。
教える側が学ぶ側の力を引き出すだけでは、
不十分なのです。
学ぶ側の姿勢が、
教える側のやる気とポテンシャルを引き出すのです。
心からやりたいこと以外に時間を使えるほど、
人生は長くない。
目的意識を研ぎ澄まして、
学びの価値を最大化して行きたいものです。
RadioTalkをはじめました。23時前後に配信をしています。
まだまだひっそりやっている感じなので、ご質問やご感想も励みになります!
関連記事
-
群れない
まわりにいる人を見ると、その人のことが分かると言います。 同じような空気感の、 …
-
人はみんな、違うのだ。だから、おもしろいのだ。
音楽というのはある種のトリガーで、 サウンドやフレーズや声が 感情とか記憶とか、 …
-
ことばに「自分の匂い」をしみつける
ことばには、話す人の匂いがあります。 同じことを言うのにも、ことばの選び方や言い …
-
カラダをつくる~Singer’s Tips #23~
どんなに歌を練習しても、 肝心の楽器であるカラダがへなちょこでは、 いい音、いい …
-
「歌われているように書く」で英語の歌は劇的にうまくなる
ちょっと怪しいタイトルですが、 今日はタイトルだけ読んでいただければいいくらい、 …
-
「教える者」であるということ
学生時代。 先生が生徒をジャッジするより、 生徒が先生をジャッジすることの方が圧 …
-
だって、そう聞こえるんだもん。
MTLワークショップの資料作り、 予想通りというか、予想を超えて難航しました。 …
-
鍵盤楽器を買おう!
ボーカリストで、楽器をほとんど弾けないという人は多いと思います。 楽器が弾けない …
-
自分の行動には自分で責任を持つ。
コロナウィルス問題、 本当に大変なことになっていますね。 影響を受けている方、対 …
-
安定させる!~Singer’s Tips#30~
高いところに行くと、やたら声が大きくなる。 低いところに来ると、こもってしまう。 …