スタジオ配信ライブ初体験。/「生まれて初めて」を恐れない!
2022/12/24
誰にだって、何にだって、
「生まれて初めて」はあります。
まして、テクノロジーの進歩が加速しているこの時代。
毎日が「生まれて初めて」だらけです。
昨日は「スタジオ配信ライブ」を初体験しました!
いろいろなところでお話しているように、
500曲以上のレコーディングを体験している私にとって、
スタジオはホーム中のホーム。
スタジオでマイクの前に立った瞬間の、
「なんでもこいっ!」な感覚は、
文章を書く人間としては、なんだかなーですが、
筆舌に尽くしがたいところがあります。
さらに、
大きな声では言いたくないけど、
ライブに至っては、なんだかんだ、四半世紀以上はやってます。
(言っちゃったぁ〜)
100本単位じゃ足りないくらいの本数、
人前で歌ってきたわけです。
テレビ収録のお仕事も、
サポート時代に出演した、
“夜のヒットスタジオ”やら”Hey!Hey!Hey!”やら、
なっつかしいのからはじまって、
近年ではヴォイストレーナーとしても、
まぁまぁ、やらせていただいてきました。
しかしね・・・。
「スタジオ配信Live」って、一体全体なんや?
レコーディングスタジオにカメラと撮影スタッフ。
コントロールルームにはミキシングエンジニア。
画面の向こうにお客さんたちの熱気。。。
これまで体験してきた、どんな現場とも違う、
不思議なアウェイ感。
スーパーハイブリッドな、試みで・・・。
正直、もんのすんごい緊張したし、
昨日を迎えるまでの不安感は、
これまた、「筆舌に尽くしがたい」ものがありました。
最も心に響いたのは、
Dazy’sのリハーサルを終えて、控え室に戻った時に、
鬼軍曹=河野陽五に言われたひと言。
「あんまり丁寧に歌わん方がええで。
あれじゃ、CD聞いてるのと変わんないから。
多少、粗々しくなってもいいから、
もっと、ライブ感がなくちゃ、オモロないよ。」
ヘッドフォンかぶっての歌唱の、
あまりの「ホーム感」と、
日頃のライブではあり得ない歌いやすさに、
「ああ、こんな感じね」という気持ちになっていた矢先の、
敬愛する鬼軍曹のことばに、
「レコーディングではなくライブなんだ」という意識が、
あらためて芽ばえたのでありました。
実際、配信がスタートすると、
画面の向こうから、視聴してくださっているみなさんのエネルギーが、
びっくりするくらい伝わってきて、
「あぁ、ライブなんだな、
みんながこの瞬間を共有してくれているんだな」と、
実感しました。
コロナに翻弄されて、
自分たちに今できることを模索したあげくの試みでしたが、
おかげで、
普段なかなかライブを見てもらうことのできない、
日本全国のファンのみなさんや、
アメリカやイギリス、ニュージーランドの友人たちにも、
演奏を見てもらうことができて、
新しい可能性の扉が開いた思いがしました。
「ライブは生で見るのが一番!」という気持ちは変わりませんが、
アフターコロナは、
生ライブと配信ライブのハイブリッドが主流になるのだなと、
しみじみ実感した、素晴らしき体験でした。
ご試聴いただいたみなさま、ありがとうございました!
まだまだ、「生まれて初めて」を恐れず、
挑戦を続けます!

関連記事
-
-
マインドフルネス〜「今」を全力で生きる!
本日、2020年最後のレッスンを終えました。 これにて、仕事納めとさせていただき …
-
-
「なり方」なんて、きっとない。
「普通の人とおなじことしてたんじゃ、何者にもなれないでしょ」 ボイトレに通って …
-
-
「向いてない」んじゃない、「イケてない」んだ。
「お前、無理してそんな歌、歌うなよ。 お前には似合わないぞ。」 「MISUMIち …
-
-
時代が変わって、「歌が好き」という人たちの思いは、 どれだけ変わったのだろう。
「困ったことがあったら本屋へ行け。 自分が困っていることは、他の人も同じように困 …
-
-
「たった1曲しか歌うチャンスをもらえないとしたら、 なにを歌う?」
「たった1曲しか歌うチャンスをもらえないとしたら、 なにを歌う?」 アーティスト …
-
-
誰に話しても「ウソぉ〜」と言われるOnline映像制作秘話③
当初、編集は誰かに頼む予定でした。 映像編集なんてやったこともないし、 できる気 …
-
-
「とにかく、ゆっくり」から、はじめよう。
以前、書道家の方に自分の名前の書き方というのを習ったことがあります。 先生が繰り …
-
-
声帯様、ごめんなさい。
“鉄のノド”、MISUMIです。 いや、”鉄 …
-
-
それはプラシーボじゃないのか?
いい楽器は、いい音がする。 名のある歌手は、やっぱりうまい。 高価なフルーツは、 …
-
-
成長に痛みが伴うのは、 本気度を試されているから。
高校1年の夏だったと記憶しています。 手足が痛くて、眠れない夜が続きました。 筋 …


