大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

生(リアル)な音、ください。

   

溝が浅くなるまで、繰り返し聞いたレコード。
ぼろっぼろになるまで、使い込んだ歌詞カード。
テープが伸びちゃうまで聞いた、ラジオの録音。

昭和アイテムばかりですが、
こんな効率の悪い、手間暇かかるグッズたちが、
たくさんの音楽家を育ててきたわけです。

あの頃思ったものです。

一発で、聞きたいところがポンと再生できたらいいな。
必要なだけテンポを落とせたらいいな。
レコードの、聴きたい曲だけ、取り出して買えたらいいな。
何回録音&再生してもへたらないテープがあったらいいな。
自分のレパートリー曲の歌詞カード、全部持ち歩けたらいいな。

ユーザーのそんな思いを開発者たちはひとつひとつ拾って、
叶えてくれたわけです。

こんな便利な時代になると、

おんなじ曲、同じ箇所を、
何回も何回も聞いたりしなくなる。
「アルバム」などという形式は形骸化してしまう。
歌詞なんかいちいち覚えなくなる。

30秒だけ聞いて、ぐっとこなければ、
はい、次!
曲名どころか、
アーティストが誰かさえ興味を持たない。

そんな音楽との接し方が普通という、
若者たちであふれています。

次はどこに行くんだろう?
今の若者たちは、
何を不自由に感じ、何を求めているんだろう?

先日、渋谷のスクランブルスクエアをのぞいたら、
「レコード」が並んでいるお店があって、びっくりしました。

「レコード針を落とす」というのが、
どうやらカッコいいらしい。
時代は巡るのかもしれません。

 

 

今、誰もが心から飢えているのは、
リアルな音。生の音。毛穴で感じる音。
握手。ハグ。キス。

この思い、衝動だけは、
どんなに時代が進んでも、おそらく消えることはなく。

「3次元は無理なんだ」という層が、
まぁ、多少は増えたとしても、

人という動物は、触れあってなんぼ。
生きるということは、
「生(なま)」そのものなんですよね。

そろそろ、インドアな自分に、活を入れて、
生(リアル)なことやらなくちゃなぁと、
思っている昨今です。

もう、動き出してもいいよね?

◆一生に一度、集中的に学ぶだけで、”自分で自分に教えること”を可能にするMTL 12。毎週日曜日10時〜Youtubeにて公開中。
毎週月曜発行中!声に関するマニアックな情報やインサイドストーリーをお届けする無料メルマガ『声出していこうっ』。バックナンバーも読めます。

 - B面Blog, Life, 音楽 , , ,

  関連記事

その時間を「練習」と感じるか、感じないか。問題はそこです。

「毎日、何時間勉強してる?」 「なにやってるの?問題集?」 試験前になると、 成 …

「自分の常識は他人の非常識」

「私なんて、ごく普通だから・・・」 という風に言う人は、本当にたくさんいますが、 …

「歌がうまい」って、なんなのよっ!?

歌なんか、習うもんじゃない。 ウンザリするほど聞いたことばです。 正直、私もずっ …

なんで、「できる」って言っちゃうんですか?

まだ小学生の頃だったか、 おとなたちが屋外で音楽をかけながら、 パーティーをして …

学ぶ姿勢

誰かから何かを学ぶときは、 ひととき自我のスイッチを切り、 その人の言うことを、 …

自分を好きになるということ。

こどもの頃から、 自分じゃない人間になりたいと思っていた年月があまりにも長くて、 …

「なんか、できちゃうかもしれない」妄想

ロックダウンを機にスタートした英語のレッスンも8週目。 今日も、”S …

「時間」を武器に変える!

「日本人は、残業するから、作業の生産性が上がらないんだ。 17時なら17時に確実 …

雑草には雑草の生き方があるんでござんす。

芸歴30周年、40周年なんてお祝いをしている人たちが周囲に増えてきて、 ふと自分 …

歌っている自分を直視できますか?

自分が歌っている姿を鏡で見ながら、 練習やリハーサルをしたことはありますか? こ …