We Love You, Jeff! R.I.P.
「私、ホロヴィッツふくめ、全音楽家の中でジェフ・ベックが一番好きなんです!」
前のレコーディングが押しているからと通されたランドマークスタジオのロビー。
ソファには、アレンジャーの大槻啓之氏(ジェフ夫さん)が、先に来て、座っていました。
前回、初めて会って、ディレクションしてもらっただけ。
ふと(そういえば、この人、ギターリストだった)と思い出し、
会話の糸口になればと、私が口にしたのが、件のことばでした。
ジェフ夫さんの目がいきなりキランと輝いたあの瞬間のことは、
たぶん一生忘れません。
彼が「日本のジェフ・ベック」と呼ばれる人だと知るのは、
何ヶ月も先のことです。
その時の会話が縁で、
私がベックとゼップのトリビュートバンド”BEPP”に加入することになり、
ついでに「遠くのベックより近くのベップ」とばかり、結婚に至り、
以来、数え切れないくらい、一緒にジェフ・ベックの曲を演奏してきました。
だからね、私にとって、
いや、私たちにとって、
ジェフ・ベックは、文字通り、人生の一部なのです。
日本で一番、
「ジェフ・ベック」という名前を口にしたミュージシャンカップルであることは、
疑う余地がありません。
今朝、起き抜けに開いたPCで、
ギターリスト石渡輝彦さん(テリーさん)からの
「ジェフベック死んじゃったの?」というメッセージを見つけた時は、
まったく信じられず、
Googleでチェックして、即寝室に駆け込んで、
ジェフ夫さんに訃報を伝え、しばし二人で泣きました。
朝からジェフ夫さんのPCには、次々にお悔やみのメッセージが届いています。
ジェフ・ベックは私たちのことなんか知らないんだけど、
私たちはこんなにも、彼のギターに影響を受けて生きて来て。
なんだか不思議で、とっても淋しい気持ちです。
Thank you , Jeff.
We love you and admire you forever!
Rest in peace.
関連記事
-
-
不満から目をそらさない。 絶対、そらさない。
大学を卒業して、今で言うフリーターをしながら、 音楽学校に通ったり、 ダンスレッ …
-
-
旅の準備がさくさく進む「持ち物リスト」
「週末から『びぃた(旅)』なんだよね」 「オレなんか、8月は10日間『出っぱなし …
-
-
みんな勝手なこといいやがる。
今でこそ、プロアマ、セミプロ問わず、 「アーティスト」なんて、 定義のふわっとし …
-
-
やりたいことを、「はじめるコツ」
人は「はじめられない」生き物です。 何かをはじめるということは、自 …
-
-
「R&Bって、お洒落やねん」
連日ワークショップの仕込みをしながら、 遠い昔の友との会話を心の中で無限リピート …
-
-
「強制OFF日」=ジャミーデーをつくる
命の次に大好きな音楽が仕事になった20代の頃は、 24時間音楽のことが頭から離れ …
-
-
ギターの6弦のチューニングは”E”と決まってる?
ギターの弦チューニングは6弦から、EADGBEと、決まってます。 ・・・ん? 決 …
-
-
「できない」と言える「自信」を育てる。
レコーディングのお仕事に 呼んでもらうようになったばかりの駆け出しの頃。 スタジ …
-
-
想像力は人の痛みを知るためにある。
2002年、 ふらっと訪れた旧友たちの住むニューヨーク。 以前住んでいたアパート …
-
-
「課題曲」って、どうよ?
大学4年になったばかりのこと。 清水の舞台から飛び降りる気持ちで通い始めた歌の学 …