大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

We Love You, Jeff! R.I.P.

   

「私、ホロヴィッツふくめ、全音楽家の中でジェフ・ベックが一番好きなんです!」

前のレコーディングが押しているからと通されたランドマークスタジオのロビー。
ソファには、アレンジャーの大槻啓之氏(ジェフ夫さん)が、先に来て、座っていました。

前回、初めて会って、ディレクションしてもらっただけ。
ふと(そういえば、この人、ギターリストだった)と思い出し、
会話の糸口になればと、私が口にしたのが、件のことばでした。

ジェフ夫さんの目がいきなりキランと輝いたあの瞬間のことは、
たぶん一生忘れません。

彼が「日本のジェフ・ベック」と呼ばれる人だと知るのは、
何ヶ月も先のことです。

その時の会話が縁で、
私がベックとゼップのトリビュートバンド”BEPP”に加入することになり、
ついでに「遠くのベックより近くのベップ」とばかり、結婚に至り、
以来、数え切れないくらい、一緒にジェフ・ベックの曲を演奏してきました。

だからね、私にとって、
いや、私たちにとって、
ジェフ・ベックは、文字通り、人生の一部なのです。

日本で一番、
「ジェフ・ベック」という名前を口にしたミュージシャンカップルであることは、
疑う余地がありません。

今朝、起き抜けに開いたPCで、
ギターリスト石渡輝彦さん(テリーさん)からの
「ジェフベック死んじゃったの?」というメッセージを見つけた時は、
まったく信じられず、
Googleでチェックして、即寝室に駆け込んで、
ジェフ夫さんに訃報を伝え、しばし二人で泣きました。

朝からジェフ夫さんのPCには、次々にお悔やみのメッセージが届いています。

ジェフ・ベックは私たちのことなんか知らないんだけど、
私たちはこんなにも、彼のギターに影響を受けて生きて来て。

なんだか不思議で、とっても淋しい気持ちです。

Thank you , Jeff.
We love you and admire you forever!
Rest in peace.

 

 - Life, 音楽

  関連記事

知的に怠惰になった時点でゲームオーバー

PCをつかって仕事をしていると、 日々、知識をアップデートする必要に迫られます。 …

「誉めて!かまって!」症候群

誰かにかまわれたい、 誉められたい、 認められたいという欲求は、 人間である以上 …

こんなに欠点はあるけど、自分はそれほど無能なわけじゃない。

「MISUMIさん、また探しものですかぁ・・・?」   手袋 ペンケー …

大きな波を引き寄せる

音楽の仕事には、大きな波のようなものがあって、 来るときには、ど〜〜っと来て、 …

誰に話しても「ウソぉ〜」と言われるOnline映像制作秘話②

まだセミアマぐらいだった頃、 映像系音楽プロデューサーの アシスタントをしていま …

「本を読もう!」

「本読んでる?」 なんだか国語が通じないなぁ、と感じる生徒に出会うと、 思わず言 …

「ミュージシャン同士のカップルってどうなんですか?」

ミュージシャン同士に限らず、同業者同士のカップルは、 なかなかうまく行かないもの …

ミュージシャンに、定石も王道もない!

「MISUMIさんは、何才から歌っているんですか?」 「やっぱり楽譜が読めないと …

忙しいときほど立ち止まる〜複数の仕事をきっちりこなすためのヒント〜

よほど恵まれた状況にいるミュージシャンでない限り、 いや、恵まれた状況にいるミュ …

「気になる人」。

これから有名になろうという人、 活躍する人に共通の資質は、 「気になる人」である …