ボイトレの一番大切なレッスンは3時間で終わる。
2022/12/25
ボイトレの一番大切なレッスンは3時間もあれば終了してしまう、
超シンプルなもの。
そうそう。
姿勢を正して。リラックスして。お腹で呼吸して。っていう、あれですよ。
でもね、その3時間が、実に一生モノの大切な知識の宝庫であるわけです。
どんなアーティストも調子を崩したらここに戻ってくる。
つまり、人間のカラダはどんな風に創られていて、
どう使うのが正しいか。
そこを確認するだけなんです。
その超シンプルな一生モノの知識を、なぜかみんな見失う。
ホームランをバカスカ打っていたバッターが突然打てなくなる、みたいなことが、
普通に起きる。
ボイストレーナーってのは、そんなときに登場して、
カラダのリセットボタンを押す役目の人なんですね。
誰かの声をよくするとか、声を変えるとか、
そんなことおこがましい。
だってみんな最初っから完璧な声を持ってるんですから。
関連記事
-
声のクオリティを上げる!
あちこちで、最初の一声で「つかむ」ことの大切さを書いてきました。 それでも、話を …
-
「声」はエネルギー。
キャリアの節目を迎え、 「急に、自分の声が気になるようになって」と、 レッスンや …
-
酒とタバコと断崖絶壁
学生時代からバンドをやって、 学祭やライブなどで歌ったり、演奏したりしていた、 …
-
いい音を聞くのだ!
「最初に手にする楽器がいい楽器だと、上達は圧倒的に早い。 だから、こどもにはでき …
-
情報の価値を最大化するための5つのヒント
おなじ曲を聴いているはずなのに、 聞き手によって、耳に入ってくる情報はまるで違い …
-
「ほどよさ」が結構むつかしい
声は音。音は空気の振動です。 ほどよい空気の振動は人の耳のみならず、全身に心地よ …
-
鼻呼吸か?口呼吸か?
ボイストレーナーをはじめて間もない頃、 生徒のひとりに、 「私、歌う時に、うまく …
-
人は「声の高低」でワクワク、感動する。
全っ然、キャラじゃないんで、 あんまり言わないんですが、 こう見えても、 ディズ …
-
声の優先順位が低いなら、気にしないのが一番。
「自分の声の印象って、どうなのだろうと気になる」 という人はたくさんいるのに、 …
-
「まったくおなじ音」は2度と出せない?~SInger’s Tips #19~
長年歌をやっていて、 もっとも難しいと感じることにひとつに、 「おなじ音をおなじ …
- PREV
- 「自分の声に興味ある人なんかいませんよ」
- NEXT
- 「声」は映画のBGMと似ている