大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

ボイトレの一番大切なレッスンは3時間で終わる。

      2022/12/25

ボイトレの一番大切なレッスンは3時間もあれば終了してしまう、
超シンプルなもの。

そうそう。
姿勢を正して。リラックスして。お腹で呼吸して。っていう、あれですよ。

でもね、その3時間が、実に一生モノの大切な知識の宝庫であるわけです。
どんなアーティストも調子を崩したらここに戻ってくる。

いい姿勢って簡単!つまり、人間のカラダはどんな風に創られていて、
どう使うのが正しいか。
そこを確認するだけなんです。

その超シンプルな一生モノの知識を、なぜかみんな見失う。

ホームランをバカスカ打っていたバッターが突然打てなくなる、みたいなことが、
普通に起きる。

ボイストレーナーってのは、そんなときに登場して、
カラダのリセットボタンを押す役目の人なんですね。

誰かの声をよくするとか、声を変えるとか、
そんなことおこがましい。
だってみんな最初っから完璧な声を持ってるんですから。

 - MTL, 声のはなし

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

MTLは12周年を迎えました。

2008年8月8日に起業して、今日で丸12年が経ちました。 ちんぷんかんぷんで八 …

声は、自分という人間の印象を変えるのか?

声を変えることで、自分の印象を変えることができるのか? そもそも、声は変えられる …

「あの人、ノド大丈夫かな?」

仕事柄、お芝居やミュージカルなど、さまざまな舞台にお招きいただきます。 レッスン …

ボイトレで笑顔も輝く!

昨日とあるセミナーで、 以前マジカルトレーニングラボのマジトレBIZ6Daysと …

Myマイク派 vs. Anyマイク派

最近、レッスン、ライブ、リハーサルなどに、 自分のマイク、いわゆる「Myマイク」 …

情報の価値を最大化するための5つのヒント

おなじ曲を聴いているはずなのに、 聞き手によって、耳に入ってくる情報はまるで違い …

no image
「自分の声に興味ある人なんかいませんよ」

芸能界や音楽業界の人とばかり関わりあってきたからか、 それとも、私自身がボイスト …

本当の声。好きな声。売れる声。

私、「自分の本当の声」がわからなくなっちゃって・・・。 私の「本当の声」って、ど …

「ヘタウマ」な人、「じょうず」な人、「いい声」の人。

若かりし頃、よく言われたことばに、 「キミってヘタウマだよね。」というのがありま …

「いい音」出したいっ!

いいプレイヤーか否かは、1音聴いただけでわかる。 そんな風に言う人がいます。 そ …