大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

音源はお金を出して買ってくださいね。

   

レッスンなどで、「歌いたい曲を持ってきてね」というと、
いきなりスマホでYouTubeを再生しだす子がいます。

 

もちろん、この時代、YouTubeは音楽家の必需品のようなものですし、
YouTubeのおかげで新しい音楽に出会えることもあれば、
有名になる人もいる。
 

最早、現代文化の一部のようなものですから、
自分のライブラリーのようにつかうことを、とやかく言うつもりはありません。

 

しかしです。

仮にもその歌から何かを学ばせていただこうという人は、
やっぱり、どんな形ででも、お金を出して買いましょう。
制作者、著作権者へ敬意を表するのはもちろんなのですが、
理由は他にもあります。

 

 

 

「コーヒーが一杯60円の時代に、
レコードは今とおんなじ、2500円だったんだぜ。」

父がよく言っていました。

 

昭和30年頃のことでしょうか?

それでもレコードが欲しいから、兄弟でお小遣いを出し合って、
あれを買おう、これを買おうともめながら、買ったレコード。

大切に、大切に、何回も聴いたことでしょう。

 

椅子に座って、針を落として、
2つのスピーカーのど真ん中に座って、
レコードのジャケットやライナーノーツを何度も眺めたのでしょう。
 
父のレコードはどれも、ジャケットがボロボロになっていました。
そんなレコードとのつきあい方から、
音楽への愛情や愛着が育まれていきます。

 

音楽の聴き方は自由です。

ちょちょいのちょいであらゆる音楽が自分の手のひらにおさまる。
そんな魔法のような世界を、
父の世代の人はどれだけ夢見たことか。

 

時代が変われば、人間との関わり方も変わるように、
音楽との関わり方も変わる。

当然のことです。

 

 

しかしね。

 

誰かに興味を持つ。

その人をもっともっと知りたいと思う。

そうなれば、LINEだけの付き合いでは物足りなくなるはずです。

 

プレゼントをしたり、手紙を書いたりする。

 

会いたくてたまらなくなる。

毎日一緒にいたくなる・・・

 

愛情は相手との距離を縮めることで深まるもの。

 

それは世の中がどんなに移り変わっても、変わらない、
普遍的で大切なことです。
 

お金を払って買う。手元に置く。
音楽への愛情を育てる、最初の一歩です。

28805951 - dj with record player woman at work

 

 - デモをつくろう!, 音楽

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

感動を引き起こすのは、人の心に眠る「ストーリー」

学生時代、父と2人、よく軽登山に出かけたものです。 汗だくで、4〜5時間かけて、 …

人は、人の「覚悟」に感動するのだ。

テクノロジーは、人間の技術力を低下させる。 こんな印象を持っているのは、私だけで …

「無能な奴はロックをやれ」

ず〜っと見たかった、『セッション』という映画を見ました!   音楽映画 …

「ディレクター」や「プロデューサー」に過度の期待をしない

さて、夏休みもそろそろ後半です。   デモができたら、 オーディション …

何を切り取るか。どう切り取るか。

家族や友人たちと、昔の思い出話をしていると、 記憶に蘇ることや、「こんなことがあ …

ショートカットでいこうっ!

15年以上前のことになりますか。 買ったばかりの音楽制作ソフト=Logicを勉強 …

表現力ってなんだよっ!

「いやー、ベッドミドラーは、ほんっとに表現力が素晴らしいよね」 修業時代、 当時 …

「バンドとやる」の本当の意味

大学の授業に「アンサンブル・レッスン」というのがあります。 なんだかカチッとした …

「彼の演奏は完璧だ。だけど、彼の演奏はEmpty(空っぽ)なんだ。」

「この歌手は”お上手”過ぎて、面白くもなんともねーな。」 …

インスピレーション

いい曲書こうと思って、何時間ピアノの前に座っても、何フレーズ書いても、ちっともし …