大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

感動を引き起こすのは、人の心に眠る「ストーリー」

      2017/02/27

学生時代、父と2人、よく軽登山に出かけたものです。

汗だくで、4〜5時間かけて、頂上を極めると、
普段、口にしないような塩分の強いものがやたら美味しい。

 

キュウリにお味噌をつけただけのものや、
普通なら酸っぱっ!と敬遠するような梅干しや・・・

そして、何よりご馳走なのが、
そんな山の頂上でいただく「牛の缶詰」(ギュウ缶)。

不断なら、絶対口にしないほど味の濃いジャンクフードが、
いやはや、何ともいえず美味しいのです。

 

今でも、ギュウ缶を見ると、
楽しかった父との登山の記憶とともに、
どんな高級料亭の料理よりも、
あの瞬間、美味しいと感じたに違いない、
独特の匂いや歯触りを思い出し、
思わず、久々に食べたくなる自分がいます。

ギュウ缶の味には、私だけが知っている、
さまざまな記憶や感情が眠っているのです。

ギュウ缶は、ある人にとっては、「ただのジャンクフード」。
そして、ある瞬間のある人にとっては、「完璧なご馳走」。

この違いは、

ギュウ缶のクオリティにあるのではありません。

どんなに最高級の和牛で作られたものでも、
オー○ービーフで作られたものでも、

ギュウ缶はギュウ缶。

 

一口食べただけで、
涙がこぼれるほど美味しいギュウ缶、

ラベルを想像しただけで感動して思わずうるっとくるギュウ缶。。。

 

そんな感動を引き起こすのは、
ギュウ缶のクオリティそのものや、
どんな饗され方をするかということではなく、

それぞれの中に眠る「ストーリー」。

 

そんな、それぞれの「ストーリー」に触れられるかどうか、
心揺さぶることができるかどうかこそが、
料理の、そして表現者のゴールかもしれません。

 

食べ物と音楽は似ています。

 

それぞれの心に眠る、さまざまな「ストーリー」。
その、ひとつひとつにアクセスするすべはありません。

 

しかし、
どんなにプライベートな思いでも、
こうして文字化するだけで、
読む人の心の、別の「ギュウ缶」を呼び覚まし、
心揺さぶるかもしれない。

 

それは、

おばあちゃんが、そっと切り分けてくれた文明堂のカステラかもしれないし、

おじいちゃんがいつもくれた榮太郎の飴かもしれない。

 

戸棚の中にこっそりキープした冷め切ったミルクティーかもしれない。

 

ひとつひとつのストーリーには、
あふれるほどの感情や色彩がある。

 

 

 

そんなストーリーに触れる音楽を、歌を、奏でること。

聞く人の感情のいろいろな部分を揺さぶることが、
音楽のゴールなのかもしれません。

 

14335981 - beautiful emotional woman in kitchen interior cooking art creative concept

コアでマニアックなネタをお届けする、ヴォイトレ・マガジン『声出していこうっ!me.』
購読はこちらから。

 - 音楽

  関連記事

歌うときのオケ、どうしてます?

さて、ある程度練習が進んだら、 オケに乗せて、自分の歌を録音してみたいもの。 & …

人は、エネルギーに魅了されるのだ!

「音楽はエネルギー」     そんな風に考えています。 &n …

『この人、うまいの?』

『この人、うまいの?』 最近は滅多にありませんが、 母と一緒にライブやテレビなど …

インスピレーション

いい曲書こうと思って、何時間ピアノの前に座っても、何フレーズ書いても、ちっともし …

それってパクリだよね?

どんなにすごいアーティストでも、 いや、有名なアーティストであればあるほど、 盗 …

「バンドとやる」の本当の意味

大学の授業に「アンサンブル・レッスン」というのがあります。 なんだかカチッとした …

「フィルター」をぶっ壊せ

ティーンエイジャーの頃、 とにかくテレビに出ている「タレント」や「アイドル」 そ …

おとなになるって、素敵なことだぜ

おとなって、なんて純粋に音楽を追いかけるんだろう・・・ 最近そんな風に感じるシー …

この歌、どうして知らないの?

MTL定番の、 (そして、私自身が「ドS」と認定されるきっかけのひとつとなった) …

「カラオケいかない?」

ずいぶん前のことになります。 友人の家でごはんをご馳走になっていたら、 友人の奥 …