大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「すごいミュージシャン」って何だ?

   

「すごいミュージシャン」というと、
どんな人が思い浮かぶでしょうか?

派手なスーパープレイを連発する人?
変拍子などの難曲を苦もなく弾いてしまう人?
譜面を見るなりスラスラと間違えることなく演奏できる人?
早弾きの名手や手数の多い人?
それともテレビや雑誌などでの露出が多い人でしょうか?


もちろん、「すごい」なんて評価に基準があるわけはありません。
ジャッジするのはあくまでも聞き手個人の主観です。

 

ですから、いつものように、独断と偏見で言ってしまうと、


すごいミュージシャンって、
理屈やテクニックを越えて、
無条件に、聴く人を夢中にさせる
「なにか」がある人のことなのではないか?

 

譜面なりお手本なりがあって、
ある程度準備に時間をかけられれば、
よほどひねくれた曲や難曲でない限り、
それなりのレベルで弾ける、歌えるのがプロというもの。

 

その、誰でもそれなりのレベルでできることを、
おぉ、カッコいい・・・。
すっげぇ・・。
と思わせてしまうのが、「すごいミュージシャン」。


お手本通りの、
練習すれば誰だって弾けるような、
お行儀のいいプレイとは違う。

かといって、奇をてらって、
突拍子もないことをしたり、
自分の凄いところを見せつけようと、
自己主張しまくるプレイとも違う。


スーパープレイが垣間見えることや、
早弾きが差し挟まれることがあったとしても、
それらはすべてオプションです。


曲を本質的に捕らえる力、
自分や曲の魅力を的確に表現し、伝える力。

グルーヴ。
そして出音。
試されるのは、そこなのではないか?

 

すごそうに見せることや、
派手に立ち回ることで、
違う形で感動を生む人はたくさんいます。

それはそれで、ひとつの「すごさ」かもしれません。

 

しかしね。

やっぱり音楽をやる以上、

当たり前のことを「すごい」の域に。

そんなミュージシャンと出会いたい。
そんなミュージシャンを目指したい。

そう考えるわけです。

◆毎朝お届けしている書き下ろしメルマガ【メルマガ365】。
連載もいよいよ後1ヶ月を切りました。ご登録は無料で、バックナンバーも読み放題です。ご登録はこちらから。

◆自宅で繰り返し、何度でも。ヴォイス&ヴォーカルのすべてが学べる【MTL Online Lesson12】。

 - The プロフェッショナル, 音楽

  関連記事

出会いの数だけ別れがある

音楽はたくさんの出会いをくれます。 音楽はひとりではできないから。 一緒に演奏す …

たったひとつの正解を探す~Singer’s Tips #34~

キーは、 どんな表現をしたいか、 どんな効果を狙うか、 自分のどんな表情を切り取 …

声の温度。歌の肌触り。音の匂い。

ボタンひとつで音色を自在に変えられる、 いわゆるデジタル・シンセサイザーが登場し …

「生徒に誉められよう」という想いで歌わない。

ヴォイストレーナーという仕事をはじめた時から、 常に自分に言いきかせていることは …

「すごい人」と、自分との距離。

どんな分野にも、すごい人というのはいるものです。 すごい人に出会う度に、自分の凡 …

解釈は聞き手にまかせる

ずいぶん前のことになります。 アメリカ人の友人が主催する、 英語で書かれた詩ばか …

基準が曖昧なものほど奥が深いのだ

「おじょうちゃん、いい青に塗っといたよ。」   土建屋を営んでいた実家 …

歌を歌って音楽の世界で活躍したい人に必要な3つの資質

歌を歌って、音楽の世界で活躍したいという人にとって、 必要な資質はなんでしょう? …

「このくらいデカい音出さなくちゃいい音出ないだろ?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年1月、M …

自分自身を「スポットライトのど真ん中」に連れて行く。

スポットライトって、すごいなぁと、 ヴォイトレに来るアーティストたちの、 コンサ …