「声が枯れる」ってどういうこと?
2022/12/25
声はエネルギー。
思考や感情のエネルギーが空気の振動、
すなわち、音という物理的なエネルギーに変換されたもの。
「声が枯れる」とは、
声帯様の振動がなんらかの理由でランダムになり、
コンスタントな音の波が生まれない状態です。
息のエネルギーが声のエネルギーに変換できない。
すなわち、そこにエネルギーロスが生まれてしまうのです。
7月18日に開催したBizLab#2『枯れない声のためのワークショップ』より、レクチャー動画をお届けします。
興味のある方は是非ご覧ください。
———————
2時間で声の悩みが解決するBizLab2023。
1月21日”枯れない声”
2月18日”しっかり届く豊かな声”
詳しくはこちらです。
関連記事
-
-
スーパーファルセット(すんごい高い声)出したい?
スーパーファルセット、 ホイッスルヴォイスなどと聞いて、ピンとくるでしょうか? …
-
-
精度の高い”フォルティッシモ”を持て!
ダイナミクス、すなわち音量の強弱のコントロールが 音楽表現の大切な要素であるとい …
-
-
音は「楽器」じゃなくって、「人」が出すものなのです。
かつて、ドラムの神様と言われたスティーヴ・ガッドが来日した際のお話です。 &nb …
-
-
誰もが、自由に歌えるカラダを持っている。
もしも、何も考えず、なんの苦痛もなく、 どんな曲でも、素晴らしい声で自由に歌えた …
-
-
どんなときも「本気」が試される。(”MTLネクスト・エッセンシャルズ”ご感想)
“MTLネクスト・エッセンシャルズ”、終了いたしました。 …
-
-
地上で最も完璧な楽器
ピアノ。アコースティックギターやヴァイオリン。 管楽器たち・・・ 歴史ある楽器た …
-
-
【保存版】風邪をひかない! or かかったら?/まとめ記事
風邪の季節です。 咳や声がれなどノドの不調を訴える人も増えています。 今日は、 …
-
-
「ひとりごと」のススメ
「最近、どうも声が出づらいんです」 「すぐ声が枯れるようになった気がします」 「 …
-
-
声の優先順位が低いなら、気にしないのが一番。
「自分の声の印象って、どうなのだろうと気になる」 という人はたくさんいるのに、 …
-
-
「歌」は行動する力(MTL voice&vocalオープンレッスン12 終了)
昨日、1月から全6回にわたって行ってきた、 『MTL voice&voc …
