頭痛がイタい!?
2020/08/12
ここ1~2週間、頭痛に悩まされていました。
毎朝、首がぱんぱんに張って目が覚める。
睡眠不足なのに、二度寝できない。
そして、いやーな緊張性の頭痛が孫悟空の輪っかのように、
いーんと頭を締め付ける。
集中力にも影響するので、
仕方なく頭痛薬を飲むわけですが、
飲むたびに、あぁ、こんなもの飲んじゃダメ、と、
罪の意識さえ感じてしまいます。
ちなみに、定期的に脳ドックも受けてますし、
そういう病的な感じじゃなくって、
とにかく凝って、ぱんぱんに張っている、
という感覚なんです。
何にもやっていないならともかく、
ほぼ毎朝ヨガを続けること4ヶ月。
毎日じゃないけど、お散歩も行くし、
寝る前はストレッチポールに乗ったり、
リファで頭や肩周りをほぐしたり、
枕の具合をあれこれ調整したり。
先日は整体まで行って、
何なら、人の何倍も気を使っているのに、です。
とにかく、毎朝のヨガにも支障をきたすほどの首の凝りようで、
ジェフ夫さんに押してもらったりもするのですが、
さっぱりゆるまず・・・
ほんっとに悩んでいました。
それが、ですね。
昨日、突然、その理由がわかっちゃったんです。
元凶は「冷え」でした。
とにかく急激に暑くなったせいで、
わが家のクーラーもフル稼働。
おまけにコロナの影響で、
今年から導入したサーキュレーターが結構いいお仕事をしてくれて、
設定温度は27〜28度程度にもかかわらず、
家中まんべんなく,いい感じで冷えます。
寝るときも、28度微風、しかも快眠設定で、
風は直接カラダにあたらないようにしていて、
それでも冷えるのが嫌だからと、
カラダはちゃ〜んとタオルケットなどなどで、
カバーして寝ているので、快適。。。なはずでした。
しかし、考えてみれば、
Tシャツで寝ているので、
首と肩はカバーされていません。
しかも、家にこもっていて、涼しいことに慣れてしまったせいか、
以前ならクーラーつけても窓も開けて、
「暑いね−」と文句を言われていたのに、
そんなこともないくらい、「クーラーちゃん」になっていました。
昨日、あまりの首の凝りと頭痛に、
悩みに悩んだあげく、
「もしかして、これって冷えからくるのか?」
と思い当たった私。
腰痛用のホカロンをタオルに巻いて、
肩、首、頭とあちこち移動させながら、
温めてみました。
寝るときも、そのまま。
いつもよりタオルケットを深めにかぶり、
汗をかいても、気にせず寝てみました。
そしたらねーーー。
朝、びっくりするくらい首が軽いんです。
頭痛なんかゼロ!ゼロです。
首もゆんるゆる。
おかげで起き抜けから仕事もサクサクはかどって、
今一段落。
これって、もしかして、
私の他にも悩んでいる人いるんじゃない?と、
すんごい勢いでブログを書いています。
います?
頭痛の人、います?
冷えですよ。
ホカロンですよ。
首タオルですよ。
頭痛か。
熱中症か。
あせもか。
みたいな戦いになりそうですが、
とりあえずしばらく、あせもはがまんしつつ、
適温&首タオル、ときどきホカロンで、
夏を乗り越えようと思います!
みなさんもお試しあれ!
◆【ヴォイトレマガジン『声出していこうっ!me.』】
ほぼ週1回、ブログ記事から、1歩進んだディープな話題をお届けしているメルマガです。無料登録はこちらから。バックナンバーも読めます。
関連記事
-
-
本気でやりたいなら、「なんか」やれ。
アーティストやタレント、声優の、 新人育成を担当させていただく機会が多々あります …
-
-
「自分らしさ」を見出す3つの方法。
自分らしさや、自分の「売り」を探すとき、 頭の中で、ああでもない、こうでもないと …
-
-
「出せない音」「イマイチ鳴らない音」を克服する方法
何度練習しても高いところが歌えない、 全体に低くて気持ちよく鳴らせない・・・ そ …
-
-
ネガティブ・スパイラルを抜け出す。
私たちが日常的に心の中で繰り返していることばが、 自らのセルフイメージをつくり、 …
-
-
成長する人。
成長する人は、心の素直な人が多い。 なんでも無反省に、 他人の言うことを聞けばい …
-
-
今は昔、「スタジオ」というマジック。
私がスタジオのお仕事をはじめた80年代。 レコード会社や制作会社からお仕事を引き …
-
-
「逃した魚」は、きっと毒入り!?
「チャンスの神様には前髪しかない」(Seize the fortune by t …
-
-
まず、自分の出音(でおと)をちゃんとせい。
トレーナーズ・メソッド、リズム編のテキスト制作中にて、 古今東西のドラマーの名演 …
-
-
人生は声帯様!
新年おめでとうございます! 2020年初ブログです。 お正月三が日は毎年、 今年 …
-
-
「目障りなヤツ」で行こうっ!
「あいつ、なんか目障りなんだよな。 なにがってわけじゃないんだけど、なんか態度が …
- PREV
- MTLは12周年を迎えました。
- NEXT
- 他人の作品を「表現する」ということ。
