大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

仮死状態の筋肉をたたき起こす

  2016/04/25    カラダとノドのお話

ボイトレというと「ストレッチをさせられる」というイメージがある人が、 多いのでは …

「火事場の馬鹿力」を操る!?

  2016/04/25    Life

切羽詰まったとき、 追い込まれたとき、 人は、思いもよらなかった力を発揮し、 周 …

「曲を知らなければ演奏できない」

「曲を知らなければ演奏できない」   当たり前のことのようですが、 こ …

アイドルは一日にして成らず

  2016/04/23    ある日のレッスンから

「しかし、へったくそだなぁ。。。。」   音楽好きの父は、本当に歌手に …

目一杯のインプット&勝負をかけてのアウトプット

どんな人にも、 スキルを上げるべく、目一杯インプットしたり、 勝負をかけて、アウ …

まずオケを聴け!歌うのはそれからだ!

  2016/04/18    イケてないシリーズ

カラオケ文化というものが浸透してからか、 若手ヴォーカリストは、とにかくすぐに歌 …

前途洋々な若者に思わずアドバイスしてしまう5つのこと

  2016/04/18    Life, 夢を叶える

時間は年齢とともに加速する。   噂には聞いていたけど、 そして、20 …

人にものを教えるとは「あきらめないこと」

正直、面倒くさいです。   何度言っても予習してこない。 まともに練習 …

「打たれ強い人」になる唯一の方法

  2016/04/15    Life, 夢を叶える

世の中には先天的に打たれ強い人というのがいるものです。   ガラスのハ …

ザ・集中力!

プレイヤーも、ヴォーカリストも、 いや、おそらくパフォーミングアーティストなら誰 …

ミュージシャンのランク付け

  2016/04/12    Life, 音楽業界・お金の話

ランク付けをしたがるのは人間という動物の本能と言います。   「天は人 …

ハリネズミのジレンマ〜「安心距離」に過敏にならない〜

  2016/04/12    Life

そんなつもりじゃないのに・・・なんでわかってくれないんだろう? 一所懸命やってい …

「明日っからがんばろう」の「明日」は一生来ない。

  2016/04/10    Life

「明日っからダイエットしよう」 「明日っから練習がんばろう」 「明日っから早起き …

自信がある人のように振る舞う

  2016/04/10    Life

世の中には、同じような実力があって、同じような地位にいるのに、 なぜか「自信満々 …

ヴォーカリストがリハーサルの前に最低限準備すべき3つのこと

昭和音大では『アンサンブル』という授業を受け持っています。 アンサンブルというと …