大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「 The プロフェッショナル 」 一覧

「そこまでやる?」がオーラになる。

「そこまでやらなくても・・・」 思わず、そんな風に言いたくなるほど、こだわりの強 …

ライブ前夜にすべき3つのこと

  2014/11/27    The プロフェッショナル

ライブの前夜にチェックすべきことは、3つです。   1.  曲や歌詞、 …

ボイトレ七つ道具、公開(^^)

最近、講演やセミナーをするときだけでなく、通常のボイトレをするときにも、 声のし …

ゴールを鮮明に描く。

「がんばっているのに、どうも成果があがらない」、 「なんかうまくいかない」という …

プロフェッショナルの徹底ピアノ調整!

10月末から1週間ほど休業&家を留守にするということで、 思い切って、ピアノの一 …

「見せ方」にこだわる

  2014/11/01    The プロフェッショナル

Honda ZのCMのお仕事で、ZZ topのボーカルレコーディングに立ち会うた …

自分との約束

プロフェッショナルやスペシャリストを志すとき、大切なことはシンプルなことばかり。 …

「こんなもんでいいか」の三流マインドを捨てる!

  2014/10/25    The プロフェッショナル

ニューヨークのドラムフェアで、世界的に有名なドラマー、テリー・ボジオのクリニック …

出音=声にこだわるべ〜し!

出た瞬間の「音」が勝負。 いろいろなところで、そう書いてきました。 一流は「音」 …

no image

オトナなんて怖くない。〜アーティストたちの「大物」エピソード〜

これまで、たくさんのアーティストやその卵たちの指導をしてきました。 関係者の方た …

no image

戦略的に自分というブランドを作る

  2013/06/10    The プロフェッショナル

この数年、ビジネスというアウェイなフィールドでたくさんの方に出会ったり、 いろい …

ハスキーボイスには2通りある

ハスキーボイスといわれるシンガーは、その発声の特徴によって、 実は2通りに分かれ …

「今日はノドの調子が悪くて・・・」

  2013/04/08    The プロフェッショナル

誰にだってのどの調子の悪いときというのはあります。 どんなに気をつけていても、あ …