なんだ、カラオケって、楽しいじゃんっ!
あたくし、今さら言うのもなんですが、
実は、カラオケが大の苦手でした。
これ、ミュージシャンあるある、というか、
そうね、
昭和のミュージシャンあるあるだと思うんですが。
そもそも、音楽はじめた頃は、
楽器に乗って歌いたかったら、
自分で楽器をやるか、
楽器の人に、お願いするかの二択。
だから、みんな一所懸命に楽器やったり、
バンドやったりしたのね。
で、あたしたちが一所懸命練習に励んでいた頃、
カラオケというのが巷に登場しまして。
当時はもっぱら、酔っ払いのおじさんが演歌を歌うツール、
というイメージだったわけで。
やがて瞬く間に
家族連れや学生達までが通うほどポピュラーになっても、
音のクオリティがどんどん上がっても、
バンドでしか歌ったことのない、
邦楽音痴の私にとっては、
できるだけ近寄りたくない、超アウェイなシロモノでした。
断れないお付き合いで、カラオケに出かけることになっても、
なるべく目立たないように、
こそっと端の方に座るわけですが、
まぁ、逃げ切れるわけもなく。
「歌って!」と言われるのも、
(当時の)電話帳のようなカタログから曲を探すのも、
「歌える曲がなくって…」と言い訳をするのも、憂鬱なら、
「じゃ、知ってる洋楽歌います!」と歌いだせば、
まわりが騒然となって、
「この人の後は歌いにくいなぁ〜」なんて言われるのも、
なんだか居心地が悪い。
とはいえ、テキトーに歌うくらいなら、歌わない方がマシなわけで…。
そんなこんなで、
よほどメンツが大好きとか、
ミュージシャンオンリーのようなレアな機会でもない限り、
カラオケは回避して生きてきたわけです。
しか〜し。
来春発売の新刊や、
先月スタートしたサブスクの準備をするうちに、
いわゆる最新ヒット曲みたいのを、
それはそれはいっぱい覚えちゃいまして。
これまで、レッスンで教えたアーティストの曲くらいしか歌えなかったのに、
テレビやスーパーでちらりとBGMで流れる曲が、
「あ、これ、あの曲だ!」って、わかるんですわ〜。
人生初の体験です。
今さらですが、
どんだけ邦楽聞かないで生きて来たのか笑えるくらいです。
でね、先日ついにiPhoneに、
カラオケアプリなるものをいれましてん。
いや、さすがに一人でカラオケに行く勇気はまだ出ないので、
挑戦してみたわけですが。
かなりよくできていてびっくり。
iPhoneにSHUREのMV51をつなげて、
イアモニで聞きながら歌うという、
まぁまぁやる気満々なセッティングで歌っているせいもあって、
かなりバッチリ、いい感じで歌えます。
SHUREはマイクスタンドに、
iPhoneは三脚にセットすると、
姿勢をしっかり保って練習できるし、
まぁ、機械ごときに、
「もっとしっかり声量を保って!」とか、
「感情をしっかり込めて歌えていますね。」
なんて言われると、イラッとはしますが、
採点は真摯に受けとめ、
よっしゃもう一回!となるのもなかなかよろしい。
ただね。カラオケは上達しますが、
これだけで練習してもライブや人前で歌う練習にはやっぱりならないし、
マイクに頼る癖もつきがちなので、
練習ツールとしては
諸刃の剣でもあるなと、思ったりはしています。
なんし、ねぇ、みなさん、カラオケって、楽しいですね。
え?今さら何言ってんのって?
わかります。わかります。わかります。
すっごい今さらで、我ながら笑える。
っていうか、こんなこと言ってる自分に笑える。
ずいぶん、片っ端からやってきましたが、
まだまだ世の中には、
未体験ゾーンばっかりなのって、嬉しくないですか?
しばらく、在宅カラオケ、楽しんでみま〜す。
■写真は、我が家のカラオケセット。やる気満々😆
■2023年3月、3年ぶりに開講。一生に1度学ぶだけで、自分で自分に教える力が身につく。
MTLヴォイス&ヴォーカルトレーニング。
6日間を1日にぎゅっと凝縮、ダイジェスト版は1月28日です。
関連記事
-
「切り替え」と「集中」で精度を上げる!
インプットとアウトプットを、 高い精度で両方一度にこなせるという人は 一体どのく …
-
どのくらい馬鹿をやれるか。
めちゃくちゃ久しぶりに “Trainspottting” …
-
誰も「いい声」になんか、興味ない。
『アラジンと魔法のランプ』の実写版、 『アラジン』が話題です。 こどもの頃、 3 …
-
開けゴマ!
「開けゴマ〜!」 言わずと知れた、 『アリババと40人の盗賊』のクライマックスシ …
-
行動しないで成功できる「成功法則」なんかないっ!
夢を叶えたいと思う人なら、 誰でも一度くらいは、 「成功法則」や「引き寄せの法則 …
-
メイクに目覚める年齢 vs. あきらめる年齢
大学4年の頃、よく遊んでいた同級生の男子に、いきなり、 「っていうかさぁ、コサカ …
-
「今に見てろよ」はGoサイン!
音楽を志す人だけでなく、 人と違うことをがんばろうとする人は、大小さまざまな挫折 …
-
ROCK、来てます?
昨日の朝のこと、 切らしてしまったオーツミルクを買いに近くのスーパーに行くと、 …
-
はじめる年齢が若くたって、ダメな人はダメなんです。
「なにかをはじめるのに遅すぎると言うことはない。」 さまざまなところに、そんな言 …
-
「歌に必要なすべて」って何だ?
一般の人向けの歌の講座って可能なのだろうか? 2015年9月、休暇でニューヨーク …
- PREV
- 「歌がうまい」って、なんなのよっ!?
- NEXT
- 歌には"仕掛け"と"意図"がある!