大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

ゼロ地点に戻れる曲は あるか?

   

KIMICOKOライブ以来、不定期ながら朝練を続けています。
最近のお気に入りはアレサです。

アレサを歌うと、ボロカス言われながら、必死で通っていた歌の学校時代に、一瞬で引き戻されます。

時はブラコン全盛期。
レッスンで、ジェフ・ベック・グループの曲を歌いたいと持っていったら、講師の先生に、「R&Bを持ってきてちょうだい!」と不機嫌そうに突き返されたこと。

自分の選曲のなにがいけなかったのか、そもそもR&Bってなんなのか。
考えあぐねて、同期の関西出身のボーカリストで、憧れてたコイワくんに電話をかけたんだっけ。
コイワくんに、「R&Bって、なに?」と聞いたら、「R&Bは、そーね、オシャレやね」と、気取って答えてから、「まずはアレサや。後はアリスタかハイレコードのレコード聴くとええよ。」って教えてくれたっけ。

東京タワーでのバイト帰りに三田図書館で、アレサのベスト盤と、フィルモアのライブと”You” ってアルバムを借りてカセットに取り込んで、歌詞カードコピーして…。
図書館のレコードはボロボロでしたよ。

何日もかけて、”Think”や”Respect”を完コピしたな。
結局、本当に歌えるようになったのは、それから何年もしてからなんだけど。

初めて単独でライブを企画して、アレサや、グラディス・ナイトなんかをいっぱい歌ったら、ライブに来てくれた友だちに口々に、「すげー!ジャニスみたいじゃん!」って言われて、「あたしはしょせんR&Bってやつは歌えないんだ」と、なんだか落ち込んだことも鮮明に思い出します。

そうそう、初めてライブやるって言ったら、メイクなんかからっきしだった私のために、父が舞台メイクの本を買ってきてくれたな。
ドーランとか、つけまつげとか、あまりに「舞台」用のメイクで、わけわかんなくて、青山のスパイラルビルに勇気出してメイクしてもらいにいって。
帰ってきたら父がやたらと「お前、おんな前あがったぞー。いいぞー」褒めてくれたな。
姉が、オレンジの和服みたいな布で、不思議なステージ衣装つくってくれたなぁ…。

アレサを歌うと、そんなゼロ地点にすっと立ち返ります。
ちっちゃなライブだったけど、もう、めいっぱい、全力で。
怖くて怖くて、いっぱい泣いたこととか。
漠然とした夢とか、遠い遠いかすかな希望とか。
鉛のおもりを引きずりながら歩いているような、苦しい毎日だったよなとか。

でも、この時のライブが、私のそれからを大きく変えてくれることになりました。
それはまた別の話。

あなたをゼロ地点に戻してくれる曲はなんですか?


■無料メルマガ『声出していこうっ!』。
ブログから踏み込んでディープなお話や、セミナーや講座、スクールなどの情報もお届けします。ご登録いただいた方全員に、『朝から気持ちい声を出すためのモーニングルーティン10』をプレゼント。バックナンバーも読めますのでぜひ。ご購読はこちらから。

 - Life, My History, 夢を叶える, 音楽

  関連記事

「できたらいいな」と思うことと「本当に好きなこと」の決定的な違い

書くことが好きです。 ほっといても書く。 学生時代など、授業中に全く授業聞かずに …

人間関係はいつもちょっぴりだけ片想い💔

唯一無二の音楽仲間であり、大親友。 悩み事も、相談ごとも、とにかくなんでもきめ細 …

ティーンエイジャーという名の憂鬱

プライベートレッスンでは、事務所さんやレコード会社さんから、活躍中のアーティスト …

「認められたい」という思いを叶える方法

「音楽ビジネスって、社交クラブみたいなものなのよ。 一度中に入れば、そこから自然 …

感性は「お茶の間」で目覚める

「MISUMI、よく聞いとけよ。歌ってのはこうやって歌うもんだ。 テレビで流れて …

わかってないのは、そいつの方じゃないのか?

「自分のこと、めっちゃ美人だと勘違いしてる、ぶっさいくな女っているよね? &nb …

「1ヶ月で10万ヒット!」〜思考は現実化する!?〜

長年、ぽつりぽつりと書いてきたブログですが、   昨年の今日、(もしく …

誰に話しても「ウソぉ〜」と言われるOnline映像制作秘話①

MTLオンライン12というオンライン講座を作り上げ、 やっとスタートにこぎつけた …

成長痛を抱えて走れ。

今年前半は、 とにかくいろんなことが重なって、 頭の中がパツパツな状態が続いてい …

「ブログ」って、すごいんだなぁ。。。というお話。

「MISUMIさん、ブログ、読んでますよ!」   以前から知っている人 …