-
-
値切らないっ!
アジア圏のとある国へ旅行に出かけた時のことです。 あれはどこの国だったか。。 「 …
-
-
練習するのは、全てを忘れるため
2019/09/01 B面Blog, Live! Live! Live!, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
「テクニックなんかどうでもいいんですよ、歌は。」 ピッチだ、リズムだ、表現力だと …
-
-
なにこれ?こんなんでいいの?
2019/08/27 本, 映画, アート...etc., 音楽
20代前半まで、 アートなんて自分とは無縁のものだと思っていた私が、 ツアーのす …
-
-
「センスがない」ってなんだよ!?
2019/08/25 イケてないシリーズ, 本, 映画, アート...etc.
はじめて出会った人の人となりや、 お仕事のようすを知るとき、 Googleでヒッ …
-
-
つながらない!
振り返れば、一昔前まで、 人と「つながる」にはそれなりの努力がいりました。 親子 …
-
-
自分自身を幸せにすることなんて、 本当はめちゃくちゃシンプルなことなんだ。
2019/08/17 B面Blog, Life, MISUMIの日記&メッセージ
ロンドンに長期滞在したい、という思いは、 もう何年も前からあります。 最低でも半 …
-
-
ブログ、8年ぶりのリニューアル!
2019/08/16 MISUMIの日記&メッセージ
13日に英国から帰国しました。 本当にたくさんの素敵なことがあった日々なので、 …
-
-
自分自身であり続けること。 受け取るままに表現すること。
2019/08/06 Life, MISUMIの日記&メッセージ
曲や歌詞、文章はもちろん、 トレーニングメソッドも、セミナーなどのアイディアも、 …
-
-
それでも私は行かねばならぬ。
2019/07/28 Life, MISUMIの日記&メッセージ
意味なんかない。 意義だってない。 誰かのために、というわけではない。 自分のた …
-
-
Now or never, my friend.(今を生きるのだ、友よ!)
2019/07/25 Life
大学生くらいの年頃の子たちと話していると、実によく、 「今しかできないんで」と言 …
-
-
「声が枯れる」ってどういうこと?
声はエネルギー。 思考や感情のエネルギーが空気の振動、 すなわち、音という物理的 …
-
-
努力賞はない。そんなものはいらない。
「努力賞はないからね。」 音楽業界で仕事をするようになって、 一体何回このことば …
-
-
自分というエネルギーを全身全霊で表現するのだ。
2019/07/15 Live! Live! Live!, 声のはなし, 音楽
声はエネルギー。 だから、自分という人間のエネルギーを全身全霊声にして、 聞く人 …
-
-
60デシベルの勇気
先日、読んでいた本で、 「どんな物質も、意識のないところには存在しない。」 とい …
-
-
「やぶヴォイストレーナー」
2019/07/06 ヴォイストレーナーという仕事
「しばらくがんばってヴォイトレに通ってたんですけど、 全然成果が出なくて・・・」 …