-
-
直感に突き動かされて、崖から飛び降りる
2019/02/08 Life, My History
行動のきっかけは、いつだって、 ちょっとした思いつき、衝動、閃き、出来心。 即断 …
-
-
雑草には雑草の生き方があるんでござんす。
2019/02/05 Life, My History
芸歴30周年、40周年なんてお祝いをしている人たちが周囲に増えてきて、 ふと自分 …
-
-
リミッターをぶっ壊せ。
「MISUMIさんがこれまで味わった挫折ってなんですか?」 先日、とある方にこん …
-
-
風邪の治りかけ。「ガラガラ声」の原因は?
今年の風邪はいやらしい、とは聞いていましたが、 いやいや。まじで。 いつまでも、 …
-
-
口の中が乾く?咳が長引く?ノドが乾燥する?
「ノドがすっごく乾燥するんです」 「最近の風邪は咳が長引いて。。。」 「口の中が …
-
-
「風邪は引かないことにしています」
長年アニメのディレクターとしてお仕事をしている姉が、 高校生の頃、父の学生時代の …
-
-
「同じに出す」が一番難しい。
2019/01/18 The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
同じ音を連続して弾くとき、 ピアノという楽器の完成度の高さを、 しみじみと感じて …
-
-
一点突破
2019/01/15 MISUMIの日記&メッセージ, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 本, 映画, アート...etc.
大変遅ればせながら、新年初回ブログです。 2019年も、『声出していこうっ!』を …
-
-
2018年を振り返ってみた。
2018/12/28 MISUMIの日記&メッセージ, My History
おかげさまで、本日、仕事納めをいたしました。 年齢と共に時間の流れを速く感じるよ …
-
-
いい歌は左脳を麻痺させる。
2018/12/26 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, ヴォイストレーナーという仕事
ものすごくうまいのに、ものすごく退屈な歌、というのを、 たくさんたくさん聞いてき …
-
-
「お前、練習してんのか?」
2018/12/17 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 声のはなし
先日、とある忘年会で、大先輩のミュージシャンに、 「MISUMI、ビジネスはいい …
-
-
期待される人であれ。
2018/12/14 My History, 夢を叶える
ニューヨーク時代のこと。週1回、ジャズダンススタジオでレッスンを受けていました。 …
-
-
「いい仲間」いますか?
近年の私しか知らない人には全く信じてもらえないようですが、 かつての私の自信のな …
-
-
「表現したい」という欲求は、 それが可能な人にのみ与えられるエネルギー。
「クリエイティビティの源は何ですか?」と聞いたら、 「リビドーですよ」と答えたア …