-
-
「すごいミュージシャン」って何だ?
2018/11/05 The プロフェッショナル, 音楽
「すごいミュージシャン」というと、 どんな人が思い浮かぶでしょうか? 派手なスー …
-
-
「目立ってなんぼ」はさっさと卒業する
2018/10/17 Life, The プロフェッショナル
テレビは基本洋画一辺倒で、時折ニュースをつけるくらいです。 ワイドショーもドラマ …
-
-
「迷い」に耳を貸さない覚悟
2018/10/15 Life, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
「これだ!」と閃いて、 ワクワクはじめたはずなのに、 なぜかうまくいかない、 こ …
-
-
「できない気がしない」自分を信じる。
「できない」「無理だ」と思えたら、人生はどんなに楽だろう。 高校時代から、現在に …
-
-
思い込みと勘違いで他人に意見するのは一種の迷惑行為。
2018/09/24 Life, ヴォイストレーナーという仕事
何年か前、知り合いの女性ヴォーカリストに、 「私、衣装は全部ネットで買っているわ …
-
-
人間関係は「見極め」と「覚悟」なのだ。
2018/09/16 Life
最近、「あぁ、なんでこの人は、わかんないんだろう。」と、 苛立つことが立て続けに …
-
-
人に認めてもらえない3つの理由
2018/09/10 The プロフェッショナル, イケてないシリーズ
趣味で、仕事で、コミュニティで、 認められたいのに、認められない。 自分は認めら …
-
-
自分の「ウリ」を見つけた女は強い
2018/09/07 My History, The プロフェッショナル, 音楽人キャリア・サバイバル
「MISUMIさんって、ジャニスみたいですね。」 若い頃から、そう言われるたびに …
-
-
身にまとう”匂い”はごまかせない
2018/08/26 Life
「E先生はセレブだから、 飲み会とか誘っちゃいけない雰囲気あるんですよ。 その点 …
-
-
未来を切り開くのは、ひらめき、学び、そして自信。
2018/08/25 Life, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 夢を叶える
ひらめきは突然やってきます。 「あ!今、これ、やっといた方がいいわ。」 「おぉお …
-
-
どうせ見えない未来なら、明るい側面だけを期待して生きる。
「MISUMI、そんなことしてて、将来どうするつもりなの?」 思春期の頃から、ア …
-
-
自らの夢想の傍観者でいてはいけない。
2018/08/19 夢を叶える
「MISUMIちゃんの書くような曲なら、俺、100曲書けるぜ。」 ずいぶん昔のこ …
-
-
「これでいいのだ」と言い切る勇気。言い切れるまで追い込む努力。
2018/08/15 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 夢を叶える
中学時代、先生や英会話部の先輩たちが口々に、 「カーペンターズの英語はきれい」 …
-
-
「好き」を極める。
「好き」にもいろいろあります。 なんとなく好き。 どちらかと言えば好き。 結構好 …