-
-
高い声はどうやって出したらいいのか?
2015/12/16 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 声のはなし
「どのくらい高い声を出せるのか?」という議論は、 「どのくらい速く弾けるのか?」 …
-
-
「ステージの上って、どこ見て立ってたらいいんですか?」
2015/12/16 The プロフェッショナル
「ステージの上って、どこ見て立ってたらいいんですか?」 謎の質問で …
-
-
パフォーマーなら「好かれたい」自分を恥じない!
2015/12/14 Life
人前で歌う、演奏する、演じる、など、 パフォーマンスをする人は、いわゆる人気商売 …
-
-
『The ワークショップ Show』という挑戦
2015/12/13 My History, 夢を叶える
ヴォイス&ヴォーカルトレーナーとして、著者としての記事はB面、 ヴォーカリスト、 …
-
-
「なぜだろう?」の先に、進歩がある。
2015/12/12 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
「なぜだろう?」 楽器も歌もパフォーマンスも、いや、おそらく、どん …
-
-
自意識の暴走を屈服させる
2015/12/11 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
ボーカリストも、ミュージシャンも、役者も、ダンサーも、 おそらくはパフォーマーと …
-
-
挑戦か?ブランドか?
2015/12/10 The プロフェッショナル
従来のイメージを守り続けるか? それとも挑戦するか? アーティスト …
-
-
「信じる勇気」を持てますか?
2015/12/08 Life
さまざまな現場で、さまざまな人と出会い、 教えてもらったことは本当にたくさんあり …
-
-
つぎはぎ、修正、補正だらけの歌に、「パッション」は宿らない!
2015/12/05 The プロフェッショナル
「1回しか歌わないわよ」 レコーディングのとき、そう言って、本当に …
-
-
「宝物」と呼べる情報、いくつ持っていますか?
2015/12/04 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
「この写真は19〇×年の△△コンサートのやつだね。 持ってるギターが○○で、ピッ …
-
-
「できないこと」は「やらないこと」よりも、ずっとずっとマシ
「いつかやりたい」「いつかやろう」と思い続けていること、いくつありますか? &n …
-
-
逆境に感謝を。逆境に陥れようとする「そいつ」にはリベンジを。
2015/12/01 Life
「絶対に、あいつの方が、オレより可愛がられてる。」 「なんで、あの子ばっかりチヤ …
-
-
「どうせ向いてない」を変える3つのプロセス
2015/12/01 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
楽器の練習や歌の練習、パフォーマンスや創作活動がうまくいかないとき、 自分がどう …
-
-
1度きり、しかも1曲だけしかチャンスをもらえないとしたら?
2015/11/29 The プロフェッショナル, 夢を叶える
「ちょっと歌ってみて」 長年自分の歌を認めて欲しいと思っていた人に …
-
-
人間関係はいつもちょっぴりだけ片想い💔
2015/11/29 Life
唯一無二の音楽仲間であり、大親友。 悩み事も、相談ごとも、とにかくなんでもきめ細 …