-
-
年齢を重ねることは「変化」であって「劣化」ではない。
2015/11/02 Life
「今さら」、「この年で」、などとということばを聞くたびに、 本当にいらっとします …
-
-
自分が見つけたかった音楽の興奮や感動は、今もそこにあるか?
何かを必死に追いかけ続けていると、 ふと、なぜ追いかけてきたのだったか忘れてしま …
-
-
誰もが、自由に歌えるカラダを持っている。
もしも、何も考えず、なんの苦痛もなく、 どんな曲でも、素晴らしい声で自由に歌えた …
-
-
「弾き語り」は自分の存在感をアピールできる、 最高にクールな飛び道具だ!
2015/10/30 Life, My History
カナダはトロントの郊外の、とあるエージェント宅に居候していた時のことです。 週末 …
-
-
「ハモりゃいいんでしょ?」は、実は結構奥が深い
2015/10/29 The プロフェッショナル
「コーラス」と聞くと、どのようなイメージでしょう? いわゆる中学高 …
-
-
「譜面がなくちゃだめ」と思ってしまう自分にまず疑問を持つ
2015/10/28 The プロフェッショナル
「ボクは音楽は全然ダメですよ。そもそも譜面が全く読めないんだから」 …
-
-
『「頭の中が真っ白になる時」チェックリスト』
2015/10/26 The プロフェッショナル
人前に立ってパフォーマンスをしたり、話をしたりする人で、 「頭の中真っ白現象」を …
-
-
「このくらいデカい音出さなくちゃいい音出ないだろ?」
2015/10/25 The プロフェッショナル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年1月、M …
-
-
「ライブのダメ出し」のタイミング?
2015/10/23 The プロフェッショナル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年11月2 …
-
-
「ライブ当日って、何したらいいんですか?」
2015/10/21 The プロフェッショナル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年11月2 …
-
-
「あなた、ジャズを勉強したこと、あるの?」
2015/10/19 The プロフェッショナル
ニューヨークにある音楽学校、マンハッタンスクールオブミュージックの、 奨学金試験 …
-
-
『ライブ前に自分に問うべき10のことば』
2015/10/18 The プロフェッショナル
ライブ直前、自分のブログを読み返していると、 なんだか胃が痛いような気持ちになり …
-
-
ミュージシャンの「ステータス」も数字?
2015/10/18 The プロフェッショナル, 音楽業界・お金の話
ビジネスの世界で活躍している男性たちを見ていると、 日々、華やかな数字の話ばかり …
-
-
「ミュージシャン同士のカップルってどうなんですか?」
2015/10/16 Life
ミュージシャン同士に限らず、同業者同士のカップルは、 なかなかうまく行かないもの …
-
-
夢中になれる音楽は「一生の宝」
2015/10/15 Life
少し前のこと、バンド仲間で、キーボーディストの友人に、 「若い頃、影響を受けた音 …
