-
優秀な人は群れない。媚びない。焦らない。
2024/04/23 Life, MISUMIの日記&メッセージ, プロへの突破口, 夢を叶える
今日は朝から、頭脳派かつ純粋にそれぞれの仕事を追求するリアルプロフェッショナルの …
-
覚えたはずの歌詞が出てこないのは、脳のバグ?
2024/04/21 MISUMIの日記&メッセージ, 歌を極める
人間の脳は経験したことを実はすべて詳細に記憶している、といいます。 ただ、情緒を …
-
オーディションで、勝ち残る
2024/04/19 MISUMIの日記&メッセージ, ある日のレッスンから, ヴォイストレーナーという仕事, 夢を叶える
アーティストやその卵たちのレッスンでは、折に触れ、ここ一番の緊張感に包まれる時期 …
-
膨大な情報が流れこんでくる日の過ごし方
2024/04/18 Life, MISUMIの日記&メッセージ, 今日のレッスンから
さまざまな情報が一度に流れこんでくる不思議な日というのが、時折訪れます。 今日は …
-
「この子は、うまくなるな」と思わせてくれる子
2024/04/16 MISUMIの日記&メッセージ, 今日のレッスンから
現在、ヴォイトレを担当しているのは、15才〜60才前後。 職業も、アーティスト、 …
-
「動画、まだヨコで撮ってるんすか?」
まわりにナマイキなことを言う「若者」が増えてきました。 いや、正確に言うと、かつ …
-
「なにがしたいか」にフォーカスする!
はじめて、音楽制作のために買いそろえたのは、Rolandのキーボードとシーケンサ …
-
いい音を聞くのだ!
「最初に手にする楽器がいい楽器だと、上達は圧倒的に早い。 だから、こどもにはでき …
-
いい歌、うまい歌、好きな歌。
2024/03/04 夢を叶える, 音楽人キャリア・サバイバル
いい歌、うまい歌、好きな歌。 歌にはこの3種類があると、常日頃感じています。 大 …
-
人に年齢を言うのをやめてみる。
年功序列文化の日本人は、年齢をアホほど気にする。 「何才ですか?」からはじまる会 …
-
「これはイヤ」はわかるのに、「これが好き」を選べない。
以前、(たしかジェームズスキナー氏の本だったと思うのだけど)自己啓発書のワークで …
-
「人生変わりました」
2024/02/06 Life, ヴォイストレーナーという仕事
「MISUMI先生のおかげで、人生変わりました」 先日、某会社の社長さんが、生ま …
-
続けたいことを続ける4つのポイント
2024/01/29 Life
エクササイズや練習、ダイエット、勉強、日記にSNS… 何をはじめても …
-
メイクに目覚める年齢 vs. あきらめる年齢
2024/01/28 Life
大学4年の頃、よく遊んでいた同級生の男子に、いきなり、 「っていうかさぁ、コサカ …
-
横を向かない
悪口を言われれば誰だって少なからず傷つく。 一所懸命取り組んでいることを、批判さ …