大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「お前さ、営業の電話なんかかけてくるんじゃねーよ!」

ミュージシャンって、自分で自分のこと宣伝するの、 恥ずかしいと思うようなところが …

「歌に必要なすべて」って何だ?

一般の人向けの歌の講座って可能なのだろうか? 2015年9月、休暇でニューヨーク …

やめたい時ほど踏ん張る

がんばってることがうまく行かない時、 ついついやりがちなことは、何かを変えようと …

MTLの”アーティストレッスン”って、何が違うんですか?

わかりにくいと評判のMTLのレッスンをご紹介するシリーズ第2回。 まずはMTLの …

「この仕事、しなさい」って、お告げが来た話。

  2022/11/16    MTL, My History

「日本のヴォイトレを変える」という大きな志を立て、 プライベートレッスンをスター …

MTLの講座はわかりにくいんじゃっ!

マジカルトレーニングラボ、通称MTL。 私の主宰するヴォイトレラボです。 「MI …

立ち止まるな!学び続けろ!

インスタライブ、Facebookライブ、 リール投稿にストーリーにYouTube …

「音楽やる」ってことと、「音楽を仕事にする」ってことは違うんだ

生まれてはじめて、ライブハウスでライブをやったとき、 自分たちのライブのチケット …

「できたらいいな」と思うことと「本当に好きなこと」の決定的な違い

  2022/11/09    Life, 夢を叶える

書くことが好きです。 ほっといても書く。 学生時代など、授業中に全く授業聞かずに …

いい音の楽器と歌うから、いい声になる

子供の頃から生ピアノの音が大好きで、 ピアノ可物件にこだわって引っ越ししてきまし …

駆け出しの若い女は舐められる

まだまだ駆け出しで、 レコーディングのお仕事も、ぽつぽつと来はじめたばかりの頃。 …

キー設定にこだわり抜く

「キー、D♭でお願いします」 そんなことを言って、いい顔をしてくれるのは打楽器と …

音楽は進化を続けている

  2022/10/21    Life, 音楽

「最近どんなの聞いてるの?」 若いアーティストたちのカウンセリングで、 彼らの好 …

ぶち切れない生き方

  2022/10/17    Life

もんのすんごいむしゃくしゃイライラしていることがありまして。 ってやんでぇ、馬鹿 …

自分らしく歌う。 自分であるために歌う。 ありのままの自分で歌う。

  2022/10/17    Life, 夢を叶える, 音楽

「ちゃんと勉強した人が綺麗な声できちんと歌う」っていう、 従来の音楽的価値観をぶ …