「 The プロフェッショナル 」 一覧
-
-
ぶっ壊すことを恐れない。
2020/05/11 B面Blog, The プロフェッショナル, 未分類
CMの作詞のお仕事を依頼されたときのことです。 某大企業のCMの歌詞を書かせてい …
-
-
「もっと心をこめて歌ってよ」!?
2020/05/08 B面Blog, The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
「歌は心」的な話は苦手です。 心をこめて歌おう、 情感たっぷりに歌おうとがんばる …
-
-
音色の決め手は「箱」なんじゃ。
2020/05/06 B面Blog, The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 声のはなし
昨日、「音」はプレイヤーの命であるというお話をしました。 声は持って生まれるもの …
-
-
「いい音」出したいっ!
2020/05/05 B面Blog, The プロフェッショナル, 声のはなし
いいプレイヤーか否かは、1音聴いただけでわかる。 そんな風に言う人がいます。 そ …
-
-
「切り際」で、歌は素晴らしくも、へったくそにもなる。
2020/05/01 B面Blog, The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
昨日、「音の立ち上がり」は、 歌い手の声の印象を大きく左右する、 というお話をし …
-
-
BPM1目盛りの職人芸
2020/04/10 B面Blog, Live! Live! Live!, The プロフェッショナル
BPMということばが普通に使われるようになったのは、 いつの頃からかわかりません …
-
-
「心」じゃなくって、「耳」で聞くのだよ。
2020/02/06 B面Blog, The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
こんなことを書くと、また誤解されそうですが・・・ 音楽ファンや愛好家はともかく、 …
-
-
「完全無欠」を更新する。
2020/01/20 B面Blog, My History, The プロフェッショナル, ヴォイストレーナーという仕事
「自分の頭の中にあることのすべてを文字化したい」などという、 イカれた考えに捕ら …
-
-
ヴォイストレーナーという仕事
2020/01/19 B面Blog, The プロフェッショナル, ヴォイストレーナーという仕事
自分にできないことは教えられない。 いろいろな考え方があるでしょうが、 私は、歌 …
-
-
正しい「シャウト声」の出し方!
2020/01/12 B面Blog, The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 声のはなし
高校時代の自分のバンドのライブ音源という、 恐ろしいものが存在しています。 少し …
-
-
すごいミュージシャンって、ここがすごい。(MTLワークショップ in 東京のご感想)
2019/11/27 MTL, The プロフェッショナル
MTLワークショップ in 東京vol.3の受講生のご感想から。 先日はR&am …
-
-
たかが半音。されど半音。
2019/11/13 B面Blog, The プロフェッショナル
たった半音のキーの違い。 しかし、この「たかが半音」が大きな違いとなるのが、 音 …
-
-
「絶対売れる戦略」ってなんだ?
2019/11/02 B面Blog, The プロフェッショナル, 音楽人キャリア・サバイバル
ずいぶん前のことになります。 某大手事務所さんが非常に力を入れていた新人がいまし …
-
-
「で?私、何したらいいんですか?」
2019/09/20 B面Blog, The プロフェッショナル, ある日のレッスンから
「初回はカウンセリングをします」と言うと、 いわゆる「体験レッスン」をご希望の方 …
-
-
誰に話しても「ウソぉ〜」と言われるOnline映像制作秘話③
2019/09/16 B面Blog, MISUMIの日記&メッセージ, The プロフェッショナル, 夢を叶える
当初、編集は誰かに頼む予定でした。 映像編集なんてやったこともないし、 できる気 …