「 Live! Live! Live! 」 一覧
-
-
未体験ゾーンの扉を開く!〜生配信ライブを体験しました〜
2020/09/23 B面Blog, Live! Live! Live!, The プロフェッショナル, バンド!
長いことひとつの世界で仕事をしていると、 「未経験」なことと縁遠くなります。 特 …
-
-
期待通りにやれるのが「プロ」、 期待を越えるのが「一流」。
2020/09/21 B面Blog, Live! Live! Live!, The プロフェッショナル
生まれて初めての配信ライブにして、 本年最初で最後のライブを明後日に控え、 リハ …
-
-
幸せと。寂しさと。そして嫉妬もちょびっと。
2020/08/31 B面Blog, Life, Live! Live! Live!, ヴォイストレーナーという仕事
自分の仕事の評価を何で計るか? 稼いでいる金額? メディアで取り上げられた数? …
-
-
「いつものあれ」でお願いしますっ!
2020/08/20 B面Blog, Live! Live! Live!, The プロフェッショナル
ずいぶん前のこと。 たまたまつけたテレビに、 ホイットニー・ヒューストンが出てい …
-
-
「対バン」の流儀
2020/07/21 B面Blog, Live! Live! Live!, バンド!
「対バン」。 学生時代からあまりに当たり前につかっていることばなので、 この言葉 …
-
-
「譜面台を立てるか、立てないか問題」を考える。
2020/07/15 B面Blog, Live! Live! Live!, バンド!
「譜面台を立てるか、立てないか問題」は、 これまで、さまざまなところで 語ったり …
-
-
フェイスシールドって、ハウりません?
2020/06/14 B面Blog, Live! Live! Live!, 声のはなし
ずいぶん昔のお話です。 サポートコーラスのお仕事で、 大きな会場を何本か回るとい …
-
-
「大きい音」を扱うのって、テクニックがいることなんですぞ。
2020/06/07 B面Blog, Live! Live! Live!, バンド!, 声のはなし, 音楽
「ラウドな音楽をやっている」と言うと、 デリカシーのない、 雑な演奏をしていると …
-
-
ロックは毛穴で聴くんである。
2020/05/18 B面Blog, Live! Live! Live!, バンド!
誤解なきように言っておくと、 私自身はそれほどラウドな音楽が 好きだというわけで …
-
-
ライブって、本当にすごいんだ。
2020/05/16 B面Blog, Live! Live! Live!, My History
人にライブの思い出を語るときは、 ついつい、大きなホールで歌った話や、 テレビの …
-
-
音楽は化学反応だ!
2020/05/09 B面Blog, Live! Live! Live!
アマチュア時代から、 数え切れないほどライブをやってきました。 記念イベントのよ …
-
-
BPM1目盛りの職人芸
2020/04/10 B面Blog, Live! Live! Live!, The プロフェッショナル
BPMということばが普通に使われるようになったのは、 いつの頃からかわかりません …
-
-
「本番に弱い自分」を払拭する。
2020/02/12 B面Blog, Live! Live! Live!, ある日のレッスンから
さんざんレッスンして、 万全の体制で現場に乗り込んだのに、 「MISUMIさぁ〜 …
-
-
練習するのは、全てを忘れるため
2019/09/01 B面Blog, Live! Live! Live!, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法
「テクニックなんかどうでもいいんですよ、歌は。」 ピッチだ、リズムだ、表現力だと …
-
-
自分というエネルギーを全身全霊で表現するのだ。
2019/07/15 Live! Live! Live!, 声のはなし, 音楽
声はエネルギー。 だから、自分という人間のエネルギーを全身全霊声にして、 聞く人 …